更新日:2024/03/15
企業に応募する際、履歴書といっしょに提出を求められることが多い職務経歴書。
「なぜ、2種類提出する必要があるのだろうか?」と疑問に思ったことはないでしょうか。
ここでは履歴書と職務経歴書の違いと、それぞれの書類の作成ポイントについて紹介します。
目次
まずは、履歴書と職務経歴書、それぞれの役割から確認していきましょう。
企業にとって履歴書は、応募者の学歴や職歴、取得資格、志望動機のほか、希望する勤務形態や就業場所といった基本情報を確認するための書類となります。いわば、「どんな人か」を見るための書類で、採用後は人事資料として保管されます。
一方、職務経歴書は、応募者が過去に携わっていた具体的な業務や、応募者のスキルを知り、仕事に対する実務能力を知るための書類です。「どれぐらいの仕事の能力があるか」を見るための書類で、必要な能力を持った人材か判断する材料になります。
これらの書類を、応募者の側から言い換えれば、履歴書は自身の人柄や熱意の強さをアピールするもの、職務経歴書は自身の実務能力や経験、スキルをアピールするものとなるのです。
履歴書と職務経歴書は役割が違いますので、当然ながら、採用担当者がそれぞれのどこに注目しているのかも異なっています。
履歴書、職務経歴書で主に見られている点は、それぞれ下記のようなものが挙げられます。
採用担当者は、履歴書、職務経歴書のどこを重点的に見ているのでしょうか?
履歴書、職務経歴書を作成する際には、これからご紹介するポイントをしっかり押さえるようにしましょう。
履歴書は、一つひとつの内容はもちろん大切ですが、ビジネスマナーが身に付いているかどうか、丁寧に仕事ができる方かどうかを判断するという要素があります。「和暦・西暦表記を統一する」「手書きの履歴書の場合、書き間違えたら最初から書き直す」など、基本的なルールを守って丁寧に書くことが重要です。
一方、職務経歴書を見る採用担当者の一番の関心事は、「この応募者は、自社が求めているようなスキルと経験を持っているかどうか」という点です。
そこで、まず応募企業が望む人物像を理解した上で、「自分こそ求める人物像に合致した人間である」ことを、これまでの経験や業績とともに、企業に伝えていくことが重要になってきます。
具体的には、担当した仕事の内容や成果、マネジメント経験の有無など、経験したことを細かく書いていきます。
履歴書は「人物」を見るための書類、職務経歴書は「その人に企業が期待する実務能力が備わっているか」を見るための書類と、それぞれ目的が異なります。履歴書と職務経歴書の違いをよく理解した上で、それぞれの目的に沿った書類づくりを心掛けてください。
履歴書
【履歴書】自動車免許の正しい書き方|取得日や正式名称の確認方法も紹介
履歴書
履歴書の送り方は採用に影響する?郵送のマナーから封筒の書き方まで徹底解説
履歴書
履歴書に書く「現在に至る」「以上」の意味とは?ケース別の記入方法を解説