更新日:2024/03/25
転職活動の第一関門は書類審査です。その書類の中には、わかりやすく自らを売り込むことができる欄が存在します。それが自己PR欄です。書類を読む採用担当者に自分という商品をプレゼンし、「この人は魅力的だ、ぜひうちに欲しい」と思わせなくてはいけません。
「自分は控えめだから」「採用担当者が自分の魅力を見いだしてくれればいい」などと言っていては、第一関門突破は難しいでしょう。ここでは、採用担当者の心を揺さぶる自己PRの書き方をご紹介します。
目次
自己PRの作成で大切なのは、応募先の企業を徹底的に研究することです。これは、最初に行わなければなりません。
自分がその企業に合う人間だということを書くのが自己PRですから、的外れなPRをしないためにも、相手のことをよく知っておくのは重要なことなのです。
Webサイトをよく確認し、さらに、企業名で検索をかけるなどして情報を集めます。そうすれば、この企業にはどんな自己PRが効果的なのか、ある程度見えてくるはずです。
前述したように、自己PRは自分自身の売り込みであり、その文章は自分自身のプレゼン資料です。しかし、具体的にどう自己PRすればいいのか、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
ここでは、自己PRに書き込む自分の売り込み文句(セールスポイント)の探し方をご紹介します。
自己PRに書き込む売り込み文句は、言ってみれば自分の長所となります。長所を探すおすすめの方法のひとつが、「これまでの自分」を振り返るというものです。特に、以下の3つのポイントについて振り返ってみましょう。
いかがでしょうか。いくつか自分の長所が見えてくるはずです。その長所を中心に、自己PRを組み立てていけば良いのです。
自分の長所と、これまでやってきた仕事内容や実績を組み合わせていくのが自己PRの基本となりますが、社会人としてのキャリアが浅かったり、ずっと単純作業に従事していたりした人が「仕事の内容や実績」を書こうとしても、頭を抱えてしまうことがあります。
そのようなときは、ボランティア活動での実績や、サークル・地域コミュニティの活動などで人をまとめ上げた経験などがあれば、十分なセールスポイントになります。
最近では、多くの企業が「社会的責任」を果たすべく、様々な活動に取り組んでいます。ボランティア活動はかなりポイントが高いと思って良いでしょう。
自分の長所が思い浮かばず、自己PRができないときは、家族や友達に自分の長所のほか、短所(これがわかっていれば、アピールすべきではない事柄にふれずに済みます)を尋ねてみてください。自分の気付かないことを、いくつも挙げてくれるはずです。
さらに、そうしたポイントを「友人や家族には、よく細かいところに気が付くと言われます」など、第三者のコメントという形で取り扱うと、相手に伝わりやすくなります。また、学校の成績表などが残っていれば、先生のコメントを参考にするのもひとつの手です。
ここまで、自己PRに書き込む内容について、情報収集の方法をご紹介してきました。ここからは、実際に自己PRを書き込む際のテクニックをご紹介します。
文章を書くのに慣れていないと、ひとつのセンテンスが長くなりがちです。しかし、人に何かを伝えるには、文章は短ければ短いほど良いのが基本です。
自己PRは、限られた字数の中で、最大限のアピールが必要な場です。小説やエッセイではないのですから、簡潔にまとまっていないと、採用担当者に目を通してもらえないかもしれません。
1つの文章に盛り込む要素は、1つに絞るのが賢明です。そして、誤字脱字がないか、徹底的なチェックも忘れずに行いましょう。
たとえば「長く営業畑を歩いてきました」という表現を見てみます。
「長く」という抽象的な言葉では、相手の心に届きません。自己PRにおいては、具体的に「営業の経験が12年あります」といった表現でなければ、意味がないのです。
また、「全営業部員中、3位にランクされました」というアピールをしたい場合は、母数を忘れず書き込んでください。「全営業部員250人中、3位」といった形です。
このように、さまざまなポイントがある自己PR。マイナビエージェントでは、転職のプロが応あなたの募書類の直接添削をします。ぜひ一度、ご相談ください。
自己PR
自己PRで粘り強さをアピールするには?転職に使える例文とともに解説
自己PR
【例文16選】転職の自己PRで使える「強み一覧」!書き方と3つのポイント
自己PR
自己PRと長所の違いを分かりやすく解説!履歴書や面接での伝え方とは