株式会社ジェーエムエーシステムズの中途採用・求人情報特集
企業情報
会社概要
- ★日本IT業界の第一人者として活躍してきた企業
★自社内勤務で社内のナレッジを学びやすい環境
★アシュアランス室を置き残業管理を徹底、平均残業時間24時間とワークライフバランス良好
《事業内容》
金融・流通・EC・通信・製造・教育・モバイル
様々な領域でシステムインテグレーションを行い、
クラウド活用や自社サービスの展開も行っています。
《設立経緯:日本IT業界の第一人者としてスタート》
母体の日本能率協会とは、経営資源を効率的に活用し、企業の成長をコンサルティングする一般社団法人です。1942年、高度経済成長期の日本産業で、建物や設備をより効率に使う「能率運動」が各地で広まりました。当時の商工大臣(後の総理大臣)がこれを推奨し、その働きかけにより日本能率協会(JMA)が生まれました。1969年、コンサルティングに活用できると考え、当時はまだ発展していなかったコンピューターそのものの研究の為、コンピュータ事業部が発足。更なる日本IT業界を活発化させる為、事業部をJMASとして株式会社化し、現在に至るまで日本のIT業界を牽引してきました。
《取引企業一覧》
ソフトバンク/大日本印刷/ディップ/住友生命保険/みずほ銀行/ケイト・スペード/アイセイ薬局/ヒューリック/TOTOメンテナンス/ヤンマーキャステクノ/池田泉州銀行/クリナップ/聖望学園/エムアンドシーシステム/琉球銀行/tenso/テクノ・セイフティ/中外製薬
設立日
- -
資本金
- -
株式公開
- 未上場
従業員数
- 100~500人
株式会社ジェーエムエーシステムズ 求人一覧
※関連企業やグループ会社、社名変更された企業も含まれる場合があります。
- 1  
- 2  
-