ものづくり・メーカー
29歳 男性
面接を受ける企業がどんなことを考えているかや、業界での立ち位置などを丁寧に教えてもらうことができました
前職業種:その他(医療関連サービス) 職種:ルートセールス
現職業種:Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等) ※ゲームは含まない 職種:医療機器・その他
Q1転職前の職務内容をお教えください
臨床検査を事業にしている会社に4年間勤めていました。はじめの3年間はルート営業として、一日に20~30の医療機関を訪問し、検体の回収とデータの配送をしておりました。その後マネージャーとなり、部下4人をまとめる立場と、20人程度の営業所を運営するようになりました。
Q2転職を考えたきっかけは何ですか?
前職の業務はほぼ決められたフレーム内での業務を回すという状況であり、突発的な業務が発生することはあるものの、基本的には「業務をこなす」という状態でした。
自分としては、もっと変化を感じられる環境で、業務の幅を広げ成長したく、転職を考えました。
特にお客さまの仕事に対する課題を見つけたり、その解決策の提案ができる仕事を探しました。
Q3転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
前職を退職してから、かなり時間が経ってからの転職活動となってしまい、そのことを企業にマイナスに捉えられてしまうのが不安でした。同時に、前職で得た経験があまり汎用性のないものだったので、評価されるかどうかも不安に思っていました。
Q4Q3の不安について、キャリアアドバイザーから
アドバイスはありましたでしょうか?
前の職場や離職期間で考えていたこと、得たこと、また問題だと思ったことや、マイナスだと感じていたことを、しっかりと整理することです。それをおろそかにしており、企業への志望理由があいまいになってしまっていたことが、面接で不採用になってしまう理由になっていました。
さらに、整理したことを相手に伝える練習の大切さも教えていただきました。
Q5入社を決意された理由をお教えください
Q2で書いた、自分が伸ばしたかった能力を伸ばせると思い転職を決意しました。そのことは面接で話した中で知った制度や、企業としての考え方、社風を通して感じることができました。
前の仕事と内容が大きく変わるのですが、給与が以前の職場と変わらないことには安心しました。
Q6マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください
とても親切に対応していただきました。
他の転職エージェントも使っていましたが、マイナビエージェントでは他社と比べて2~3倍の人とお話しさせていただきました。その多くは企業担当の方々で、面接を受ける企業がどんなことを考えているかや、業界での立ち位置などを丁寧に教えてもらうことができました。
一回の面談にも多くの時間を取っていただいたことで、落ち着いてお話ができ助かりました。
2017年8月 転職成功者アンケートより
転職成功事例 ものづくり・メーカー 面接を受ける企業がどんなことを考えているかや、業界での立ち位置などを丁寧に教えてもらうことができました ページ。転職エージェントならマイナビエージェント。マイナビの転職エージェントだからできる、転職支援サービス。毎日更新の豊富な求人情報と人材紹介会社ならではの確かな転職コンサルティングであなたの転職をサポート。転職エージェントならではの転職成功ノウハウ、お役立ち情報も多数掲載。