ものづくり・メーカー
35歳 男性
転職活動に対する考えや、気持ちの整理をサポートしてもらうという点で、自分にとってはとても合っていたと思います。
前職業種:精密機器 職種:機構設計
現職業種:精密機器 職種:生産技術
Q1転職前の職務内容をお教えください
主な業務内容は計測機器の機構設計をしていました。新製品の開発では機構設計に加え製造工程の構築、またカスタム製品対応、その他、既製品の不具合改善・改良を行いました。
経験年数は10年です。プロジェクトでは製品評価プロジェクトで標準化の推進を行いました。在籍社数は1社です。
Q2転職を考えたきっかけは何ですか?
転職のきっかけは年収と残業時間です。入社以来、給料はほとんど上がらず、また業績も芳しくなく、今後この会社に留まっても将来的な展望が見えなかったためです。ボーナスは低く抑えられ、残業である程度年収を確保していた面がありましたが、これ以上年収が上がっていく見込みがないこと、また年齢的なこともあり転職するなら今のタイミングと思い、転職活動を始めました。残業時間の面でも、もう少し減らして自分の時間を確保したいとの思いもありました。
Q3転職に際して、不安に感じたことがあればお聞かせください
現職の雰囲気から、転職活動が悟られると先手を打って対応されかねなかったため、会社にわからないように行うことに苦労しました。(面接のための有給など)選考が進むにつれ、応募企業の優先順位で第一志望が定まらず、そのあたりも不安要素でした。
Q4Q3の不安について、キャリアアドバイザーから
アドバイスはありましたでしょうか?
希望企業の優先順位について何回か確認をしていただき、その中で徐々に明確になっていきました。この企業は選考面接が多いから期間が長くなる、またこの企業は内定後はあまり待ってくれないといった情報と、面接の順番を考えていただくなど対応いただき、徐々にクリアになっていきました。
Q5入社を決意された理由をお教えください
第一に希望職種であったこと。年収面でも満足のいくもので、残業量も許容できる範囲であったためです。
次に今の自分にとってはレベルの高い企業で、この企業であれば自分をもっと高められる、挑戦できると思いました。
また企業側からも良い印象を持っていただき、ここであれば安心して長く勤められると感じたためです。
Q6マイナビエージェントをご利用になった感想をお聞かせください
最終的には自分で考えて自分で結論を出したのですが、そこに至るまでの考えや気持ちの整理をサポートしてもらうという点で、自分にとってはとても合っていたと思います。
また、初めての転職活動でよくわからないこともありましたが、こちらからの質問に、レスポンス良く対応いただいたと思います。
2017年6月 転職成功者アンケートより
転職成功事例 ものづくり・メーカー 転職活動に対する考えや、気持ちの整理をサポートしてもらうという点で、自分にとってはとても合っていたと思います。 ページ。転職エージェントならマイナビエージェント。マイナビの転職エージェントだからできる、転職支援サービス。毎日更新の豊富な求人情報と人材紹介会社ならではの確かな転職コンサルティングであなたの転職をサポート。転職エージェントならではの転職成功ノウハウ、お役立ち情報も多数掲載。