
マーケティング・企画
- 年齢
- 27歳
- 性別
- 女性
- 転職活動期間
- 1ヵ月半
大学時代に憧れだった業界に再挑戦!大手WEB広告代理店へ転身
-
前職
- 業種
- 人材派遣
- 業務内容
- 派遣営業兼コーディネーター
- 年収
- 420万円
-
現職
- 業種
- ネット広告・Webマーケティング
- 業務内容
- 広告プランナー
- 年収
- 510万円
転職へのご志向、転職経緯
今回の求職者様は、初めてのご転職となる方でした。大学を卒業されてから総合人材サービスの会社で派遣領域の営業として、大手クライアントをメインに大量採用の人材提案をお仕事とされていらっしゃいました。日々の業務においては、とにかくスピードと数をこなすことをメインになっており、仕事に忙殺され、毎日同じことの繰り返しという点に今後のキャリアの不安を感じていらっしゃいました。過去のお話を聞いていると大学時代に広告系のサークルに入っていたことや、就職活動でも広告業界を受けてらっしゃいましたが、当時はうまくいかず、可能であれば今回の転職で改めて広告業界にチャレンジしたいとのご意向でした。
転職活動中の不安、不安へのアドバイス
広告業界への憧れはあるものの、実際に27歳という年齢でまったくの異業界に飛び込むことに対し、受かるのかどうか、やっていけるのかどうかという不安をもっていらっしゃいました。ただ、異業界ではあるものの、クライアントとの関係構築のスタイルやスピード感という部分で、広告業界で活かせるスキルを洗い出し、アピールポイントを探す作業から始めました。
内定までの流れ
ポイントは「業界の立ち位置の理解」と「面接対策の徹底」でした。応募の前に広告業界に対応した面接対策を行いましたが、ご本人としてはまだ「広告業界」という大きなくくりの中で、特にどの領域をやりたいのか、ということも定まっていませんでした。一旦イベントからネット広告、大手広告代理店と幅広く受けながら志向を定めていくことを行いました。
受けていく中で、「自身の提案の効果測定までできる仕事がしたい!」とWEB広告に絞って進めていくことを決めました。希望領域が決まってからは各企業ごとに面接対策の場を設け、さらにWEB領域の中での立ち位置、クライアント、営業のスタイルなど細かくお伝えさせていただきました。最終的に、大手WEB広告代理店2社で内定を勝ち取り、企業を選択できる状態にすることができました。