
ものづくり・メーカー
- 年齢
- 27歳
- 性別
- 女性
- 転職活動期間
- 2ヵ月半
結婚機に塾講師からエンジニアにキャリアチェンジ、面接が大成功
-
前職
- 業種
- 学習塾/予備校
- 業務内容
- 塾講師
- 年収
- 350万円
-
現職
- 業種
- メーカー
- 業務内容
- 生産技術
- 年収
- 550万円
転職へのご志向、転職経緯
求職者様(Fさん)との接点はスカウトメールからでした。Fさんは、ご結婚により生活環境が大きく変わる中、塾講師という職業柄朝遅く夜も遅いという生活から脱却し、家族の時間を大切にできる職業につきたいという点が最も大きな転職理由でした。
転職先として未経験のエンジニアを選んだのは、大学時代の専門性を生かせるため仕事内容の満足度が非常に高くなり、塾講師に比べても仕事の満足度を落とすことなく生活サイクルを改善することができるということでした。
転職活動中の不安、不安へのアドバイス
Fさんは他のエージェントを利用されていましたが、ご自身の経歴でどのような企業を対象に転職活動をできるのかという点で、非常に不安を持たれていました。また、これまで就職先としてエンジニア職というものを考えたことがなかったということもあり、エンジニアを志望はしたものの、実際の業務のイメージがつかず、どんな仕事が待っているかということに対して不安を抱えていらっしゃいました。
キャリアアドバイザーである私自身の前職がエンジニアだったこともあり、目指している企業でできること、これまでの経験・知識が生かせる部分を1つずつ丁寧に説明することで、不安を払拭させていただくことができました。
内定までの流れ
これまでのご経験が塾講師であったということもあり、非常に優秀な頭脳をお持ちの方でしたが、書類選考に合格されるのに苦労されました。また、転職時期が前職の繁忙期だったということもあり、お休みを取ることに非常に苦労するご状況でした。唯一の平日休みである日に面接を複数組むなど、日程調整の工夫や他エージェントで進捗している企業様との日程調整など、難しい局面が多かった中、当エージェントによる転職活動を進めさせていただきました。
ただ、実際の面接の段階になると、先方からの評価は非常に高く、面接に進んだ3社のうち2社から内定をいただき、企業様同士の熱烈なアピール合戦になりました。
最終的には、幅広い業務に携われるであろうということで、生産技術職を選択し、ご自身の新しい進路を勝ち取りました。