
ものづくり・メーカー
- 年齢
- 27歳
- 性別
- 男性
- 転職活動期間
- 1ヵ月半
設計を目指す若手エンジニア~未経験でもメーカー設計になれる~
-
前職
- 業種
- 食品製造
- 業務内容
- 生産管理
- 年収
- 400万円
-
現職
- 業種
- 産業用機械
- 業務内容
- 機械設計
- 年収
- 370万円
転職へのご志向、転職経緯
Aさんは新卒にて食品製造業に入社をしました。入社時より生産技術職として食品製造装置の設計開発に携わることを目標としておりましたが、入社の製造実習を終えた後に生産管理へ配属となりました。生産技術職のキャリアに携わることを会社に相談しておりましたが、実現することができませんでした。
そのような中で、『学生時代から目指していた設計開発に携わりたい』という思いが忘れられず、この度の転職活動を決意し、マイナビエージェントに登録。見事、食品製造業界に使用される空調機器の機械設計職に転職されました。
転職活動中の不安、不安へのアドバイス
年齢に対して設計未経験であるため、メーカーでの転職が難しいことを悩まれておりました。どうすればメーカーの機械設計職に就業できるかを相談し、メーカー・アウトソーシングの2軸にて転職活動を行いました。その結果、メーカーでできること・アウトソーシングでできることを整理し、最終的にはメーカーの機械設計職にて内定に至りました。
また、現職中のため面接調整が難航する可能性がありましたため、当月は休日が何日あり、8日であれば何時から何時までが面接で使えるなどの情報を頂き、日程調整を当社に任せていただきました。その結果、移動時間・面接準備時間なども考慮し、面接に進まれた企業全てが最終面接合格に至りました。
内定までの流れ
書類選考通過後の面接調整企業が8社あり、土曜日面接・平日面接を事前に相談の上、面接を組みました。Aさんより当月は9日と23日が休みのため、1日のスケジュールを頂くことにより円滑な面接調整を行う支援ができました。結果的には5社以上の内定を獲得し、第一志望の企業にて見事入社に至っております。