
関西エリア
- 年齢
- 37歳
- 性別
- 男性
- 転職活動期間
- 1ヵ月半
「37歳、3社経験」から、これまでの実績活かし大手Sierへ
-
前職
- 業種
- SIer・ソフトハウス(独立系)
- 業務内容
- システムエンジニア
- 年収
- 550万円
-
現職
- 業種
- SIer・ソフトハウス(独立系)
- 業務内容
- プロジェクトマネージャー
- 年収
- 600万円
転職へのご志向、転職経緯
求職者様は、今回の転職に至るまでにシステム関連の会社で3社ご経験されている方でした。情報系とはまったく関係の無い専門学校卒業後、システムのヘルプデスクなどのサポート職をされ、その後、インフラエンジニアを志望した一度目の転職では、データセンター内で夜勤もあるようなITインフラの運用や保守の業務に就かれていました。数年お勤めになられ、夜勤勤務から日勤に戻したいという思いと、インフラの設計や構築にも関わっていきたいと考えられ3社目の会社に入社されました。狙い通りインフラの設計、構築ができるような案件にも関わることができ、非常にやりがいも感じられていましたが、技術者派遣としてプロジェクトに関わっていたため、できる範囲や提案内容に限界を感じ今回の転職をお考えになられました。
転職活動中の不安、不安へのアドバイス
37歳という年齢に加え4回目の転職ということで、なかなか受け入れてくれる会社はないのではないだろうか、書類選考でお見送りになってしまうのではないだろうか、という不安を持たれていました。転職理由として、技術者派遣では提案内容に限界があるのでプライムのSierで受諾でプロジェクトにかかわりたい、という考えが、転職理由として認められるのか、という不安を持たれていました。
私からのアドバイスとしては、「確かに年齢と転職回数から少し苦戦が予想されるかもしれないですが、今までのご転職には全て前向きな理由と、それぞれの会社での実績が伴っているので、しっかりマイナビエージェントからそれらを企業様に伝えた上で書類選考をしていただきますので、評価してくれる会社もあると思います」とお伝えさせていただきました。
内定までの流れ
転職活動を始めて5社応募をされました。現職で役職につかれていることもあり、多忙を極めており、なかなか面接にいくこと自体が難しいということで、厳選しての応募でした。応募された5社も技術者派遣ではなく、受諾でプロジェクトを請け負っているほどの会社で、それぞれが国内でも有数のSierばかりで高い選考ハードルの会社でした。5社の内、書類選考通過が2社、内定が1社でした。内定が出たのはその5社の中でも特に技術力には定評のある国内でも最大手の独立系のSierでした。そのような会社での内定でしたので、ご本人としても年収が50万円アップしたこともあり、内定から即決で入社承諾されました。