
管理部門
- 年齢
- 25歳
- 性別
- 女性
- 転職活動期間
- 1ヵ月半
面接の準備を徹底、本番ではフルの実力を発揮し内定獲得!
-
前職
- 業種
- 損害保険
- 業務内容
- 代理店営業
- 年収
- 380万円
-
現職
- 業種
- ディベロッパー
- 業務内容
- 経理職
- 年収
- 370万円
転職へのご志向、転職経緯
現職は損害保険会社で代理店営業をされており、担当している代理店(自動車販売会社がメイン)に自社の保険商品を販売してもらうための推進業務を行っていらっしゃいます。転職をご希望された理由ですが、現職が数字ありきの営業になってしまっていること、とにかく売ってもらうことが目的となってしまい社会への「貢献性」を感じにくくなってしまっていること、が大きな要因でした。
転職活動中の不安、不安へのアドバイス
求職者様がご心配されていた点ですが、主に待遇面と面接についての2点でした。待遇面については、希望職種の関係上、下がってしまう旨を事前にお伝えさせていただきました。その際、ただ下がるとお伝えするのではなく、過去に入社された方やモデル年収など、より具体性を持たせて説明することを意識しました。そうすることで、現実的なラインを把握していただき、選考に臨んでいただくよう努めました。
転職全般に言えることですが、希望職種により年収が下がることも大いにありえます。この点を理解し納得されるかことができるかどうかが、転職活動成功のためのカギとなってきます。また、面接については、回答の作り込みから模擬面接までしっかりと行うことで、インプット・アウトプットの両方をできるように心掛けました。面接において現在の力以上のものを発揮するのは難しいため、現在の実力をフルで発揮できるよう事前準備を徹底しました。
内定までの流れ
書類選考→面接→内定という流れでした。
遠方にお住まいで、かつ面接時の評価が非常に高かったので、面接回数を1回に短縮させることができました。弊社側としても、決裁権を持っている社長様を選考にアサインしていただくことで、選考期間、回数の短縮化に努めました。