英語ができないと外資系企業に転職できない?求められる英語力は?|求人・転職エージェント

メニュー

更新日:2023/02/27

転職全般

英語ができないと外資系企業に転職できない?求められる英語力は?

common_832.jpg

外資系企業への転職を検討している方の中には、英語力が必須だと考えている方もいるでしょう。

「英語できない私に外資系企業への転職は無理」と、諦めている方もいるかもしれません。

しかし企業によっては、その時点で英語に不安があっても採用している場合もあります。

英語が不得意でも、転職を成功させている人がいるのも事実です。

そこでこの記事では、外資系企業へ転職する際に、どの程度の英語力があればよいか解説します。

業種ごとの採用基準や、転職における対策などもみていきましょう。

目次

満足度総合NO.1 ※2025年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 転職エージェント 第1位満足度総合NO.1 ※2025年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 転職エージェント 第1位

英語ができないと外資系企業に転職できないのか

common_832_1.jpg外資系企業への転職を考えたとき、英語が不得意であることに、不安を抱く方も多いでしょう。

英語ができないことで、「収入が大きく下がるのではないか」と心配する方も見受けられます。

しかしすべての外資系企業において、英語力が不可欠であるとは限りません。

事業内容や職場環境によっては、英語力に重点を置かない企業も存在します。

ここでは、さまざまなケースを参考に、外資系企業で必要な英語力を考察してみましょう。

企業や部署によっては英語力がなくても転職できる

「英語力が不可欠」というイメージが強い外資系企業ですが、英語が不得意でも転職は可能です。

日本語を公用語としているオフィスでは、英語を必須としない場合もあります。

また、実力主義の外資系企業では、これまでの「経験」や現在の「スキル」で採用判断を行うケースも珍しくはありません。

そのため英語力にかかわらず、実力が認められて採用される可能性もあるでしょう。

「英語が不得手だと収入が下がるのではないか」と不安視する方もいるかもしれません。

しかし、すべての企業で英語力が収入に直結するとは考えにくいでしょう。

採用判断と同様に、英語力よりも実力で収入を決める企業も存在します。

英語が必須の場合もある

英語が不得意であっても、就職できる外資系企業は多数存在します。

しかし、公用語に英語を用いているオフィスがあることも事実です。

特に多国籍の社員が多数在籍する職場は、採用時の基準のひとつとして英語力に重きをおいている傾向があります。

職務によっては、英語が不得意だと業務に差し支える可能性もあるでしょう。

職場環境はもちろん、仕事の内容しだいでは、英語ができないと転職が難しいケースもあります。

これは日本企業においても同様です。

日本企業であっても業務に英語を活用するケースは増えています。

外資系企業への転職に必要な英語力の目安は?

common_832_2.jpg英語力が不可欠な外資系企業の場合、転職において一定の英語力が要求されます。

面接で会話力をチェックする企業もありますが、ひとつの指標として「TOEIC」の点数で判断する企業も多いでしょう。

ここでは、転職において基準になる英語力や、転職後に要求されるスキルをご紹介します。

TOEIC700点程度がひとつの目安

転職時に英語力をはかる場合、指標として「TOEIC」が用いられることが多い傾向です。

TOEICでは、英語でのコミュニケーション能力をはかります。

企業によって求める基準は異なりますが、具合的にはTOEIC700点程度を基準点としているケースが多いでしょう。

基準点を設けている外資系企業では、一定の英語力は求めるものの英語での高いコミュニケーション能力を発揮するようなシーンを想定していないことが一般的です。

実務で英語を使う場合には、 TOEICの点数よりも「経験」で判断することが多いでしょう。

転職した後も英語のスキルアップが重要

外資系企業では、英語で研修が行われることもあります。

ビジネスマナーやフォローアップはもちろん、独自の研修を設けている企業もあるでしょう。

高い英語力を持ち合わせていない場合、研修において要点をつかめない可能性があります。

研修内容を理解していないことで、今後の業務に支障がでるかもしれません。

そのため、より専門的な知識をマスターしたい場合には、英語を習熟するために日々勉強する姿勢が必要です。

【外資系業界別】求められる英語力の傾向は?

common_832_3.jpg一言で外資系企業といっても、業種によって必須とされる英語力は異なります。

そのため英語が不得意である場合は、英語を使わない職種を探すとよいかもしれません。

ここでは、金融業界やIT業界、電気や機械メーカーにおける英語力の基準をご紹介します。

転職先を決める際の参考にしてみましょう。

金融業界の場合

金融業界では、部門や業種によって期待される英語力に差があります。

顧客が日本人の場合には、業務で英語を使わないかもしれません。

しかし業務で英語を使う場合、母国のようなハイレベルの英語力が要求されます。

英語の知識を持ち合わせていることはもちろん、正しい表現で相手に正確に伝えられる技量も必要です。

会議においては、英語で討論するシーンも珍しくはありません。

そのため金融業界では、意思疎通ができて、なおかつ自分の考えを発言できる英語力が求められます。

IT業界の場合

IT業界の場合、日本に進出してからの期間が、英語力に関係しています。

日本法人として長年に渡り運営している企業の場合、高度なレベルの英語力は不要なこともあるでしょう。

しかし日本に進出したばかりの企業は、本社とノウハウを共有するための英語力は必須です。

専門用語や知識はもちろん、ニュアンスを正確に理解できる力も要求されるでしょう。

また最先端の情報を得るために、国外の記文を参考にすることもあります。

そのため英語での読解力も、身につけておくとよいかもしれません。

電気や機械メーカーの場合

電気メーカーや機械メーカーでは、英語でのコミュニケーション能力に加え、読解力が必要です。

機械技術者は、英語で書かれた仕様書や部品表を正確に理解できる英語力が必要でしょう。

企業によっては、本社や海外拠点と頻繁に連絡を取るケースもあります。

海外のパートナーを相手に、メールでやりとりするケースもあるでしょう。

また本社との電話会議が行われる可能性もあるため、英語を使った幅広いコミュニケーション力が求められます

自動車製造業界の場合

自動車製造業界においては、必ずしも英語力を必須としない職場もあるでしょう。

実際に、「英語が不得意でも歓迎します」というキャッチコピーで、求人募集を行う会社もあります。

たとえば専門職として働くエンジニアの場合、技術力に重きをおいて採用を行うケースも珍しくはないでしょう。

しかし本社勤務を望む方は、業務に差し支えがない程度の英語力は必須です。

またキャリアアップを計るうえで、入社後に英語力の向上が求められるかもしれません。

化学業界の場合

化学業界は、職種によって求められる英語力が異なります

実験や研究を行う技術職の場合、高い英語力は要求されないのが特徴です。

日常会話をそつなくこなすことができれば、業務に支障はないでしょう。

一方で、化学業界の営業職に就きたいと考えている方は、ビジネスにおける意思疎通がはかれる英語力が求められます

海外との会議も多いため、スムーズに会議を進行できる程度の会話力も持ち合わせるべきでしょう。

また、専門用語を英語で理解する力も業務上必須といえます。

医薬メーカーの場合

化学業界と同様に、職種によって求められる英語のスキルが異なるのが、医薬メーカーの特徴です。

たとえば、医療情報担当者のMRの場合、最新情報を把握できる読解力が要求されます。

また英語で専門用語を理解する力も必要でしょう。

ただし、営業の現場で英語を使用することはまれです。

同じ医薬メーカーでも、研究職や開発職に就く場合には、さらにハイレベルな英語力が要求されます

職場によっては、英語での討論が必要になることもあるでしょう。

グローバル化が進む新薬開発などの分野では、キャリアを積むうえで英語力は必須です。

外資系企業への転職に向けて英語力を磨く方法

common_832_4.jpg外資系企業への転職に向けて英語を勉強する場合、まずは基礎を学ぶことが重要でしょう。

単語や慣用句などをしっかりと身につけておくことが大切です。

学んだ単語や言い回しは、英会話をとおしてアウトプットできるとよいでしょう。

またビジネスレベルの英語力を身につける場合には、実際の業務を想定した英会話も効果的です。

ここからは、英語力を磨くための方法について、詳しくご紹介します。

英語の基礎を学ぶ

英語力を磨くためには、まずは単語を覚えましょう。

単語を覚えることは、英語力を上達させるうえでは欠かせません。

ある程度の単語を覚えることができれば、その後の英語学習をスムーズに進められます

単語のマスターと同時に、基本的な文法を身につけておくことも大切です。

時間に余裕がある場合には、洋書や洋画で耳から単語や文法を習得すると、身につきやすいかもしれません。

難しい言い回しに気を取られてしまうかもしれませんが、まずは日常的に使用する表現をマスターするとよいでしょう。

英語で会話をする

学びによって得た知識をアウトプットするためには、英語で会話をすることを心がけましょう。

単語や言い回しなど、独自の勉強法で学んだ知識を使いこなすためには、アウトプットが非常に大切です。

専門の教室に足を運んだり、オンラインで英会話を行ったりなど、会話の機会を作る方法はたくさんあります。

「読み書きはできるけど会話ができない」とならないためにも、十分なアウトプットを心掛けましょう。

ビジネス英語の読解力を身につける

ビジネスで英語を使う場合、日常会話よりも丁寧で正しい言い回しが必要です。

そのためビジネスレベルの英語力を身につけたい場合には、ビジネスシーンで使われる言い回しを習得しましょう。

またビジネスで英語力が必要な場合、読み書きに加えてリスニングやスピーキングの力も必要です。

業務によって使用する言い回しは異なるため、実際の業務を想定して英会話の練習をするとよいかもしれません。

ビジネス英会話に精通している講師に学ぶのもおすすめです。

外資系企業の英語面接に向けた対策は?

common_832_5.jpg外資系企業の中には、英語面接を取り入れている企業も多く存在します。

外資系企業への転職を考えている場合、英語面接に向けた対策をしておきましょう。

英語面接では事前の準備が大きなポイントになります。

また即戦力をアピールし、自分の意見をはっきりと伝えることも大切です。

ここでは、英語面接におけるポイントについて、詳しくご紹介します。

前もって練習や準備をしておく

英語面接を受ける場合には、事前の準備が役立ちます。

英語での受け答えをしっかりと練習しておくことは、面接に挑む姿勢に余裕をもたらすでしょう。

また面接で質問されやすい内容に関しては、あらかじめ答えを用意しておくことがおすすめです。

英語面接の流れを頭に入れておくと、当日の不安要素を減らすことができるのではないでしょうか。

英語面接の場合、面接官が外国人ということも珍しくはありません。

面接官が外国人の場合には、握手やアイコンタクトが必要になるため、受け答えとあわせて事前に練習しておくとよいでしょう。

意見をはっきりと伝える

英語面接では、英語を使って円滑な意思疎通が図れるかをチェックされます。

そのため正しい言い回しかどうかではなく、会話のキャッチボールができているかを意識するとよいでしょう。

また面接時には、面接官に対して自分の意見をはっきりと伝えることも大切です。

日常会話で使いがちな「think(~と思う)」などは、自分の意見に自信がないと受けとられるかもしれません。

面接官へ印象つけるためには、「~だと思う」や「かもしれない」など、あいまいな表現は控えたほうがよいでしょう。

即戦力となれることをアピールする

外資系企業は即戦力を求める傾向があるため、面接では「入社後すぐに戦力になれる」ことをアピールしましょう。

積極性に挑戦する姿勢はもちろん、自己管理ができることについても、アピールできるとよいかもしれません。

また英語での言い回しに気を取られず、論理的な思考をもつことも大切です。

筋道を立てて自己主張を行うことで、矛盾がなく、説得力のあるアピールを行うことができます。

論理的な思考は仕事においても求められる能力です。

常に論理的な会話が成立するように鍛錬をしておきましょう。

英語ができなくても外資系企業に転職を目指すための対策

common_832_6.jpg英語が不得意でも、外資系企業への転職を目指すことは可能です。

しかし外資系業の中には、英語力を必須とする企業もあるため、いくつかポイントを押さえて転職活動を行うとよいでしょう。

具体的には、英語を必須としない職種への転職や、実務スキルの向上、ポテンシャルのアピールなどがポイントになります。

ここからは、採用の可能性を上げるための対策について、詳しくみていきましょう。

英語を使用する機会が少ない企業を選ぶ

英語が不得意でも外資系企業に転職したいと考えている場合には、英語を使用する機会が少ない企業を選ぶとよいでしょう。

業種や職種によっては、業務において英語を使用しないケースもあります

特に国内勤務の人材を募集している場合、高い英語力を要求されないケースもあるでしょう。

また日本人をパートナーとする事業や、ほとんどの社員が日本人である場合も、高い英語力が不要の場合も多くあります。

実務面のスキルを磨く

外資系企業の中には、英語力よりも技術やスキルに重きをおく企業もあります

専門職の場合には、専門的な知識を重視する企業も多いでしょう。

そのためこれまでの実務経験や必要なスキルを持ち合わせていることが、採用につながるケースも珍しくはありません。

英語に苦手意識をもっている場合には、専門的なスキルを向上させ、面接時のアピールポイントを作ってみてはいかがでしょうか。

その際には、企業の情報をリサーチし、自分のスキルに見合っているのかを確かめておくことも大切です。

ポテンシャルをアピールする

ポテンシャルをアピールすることで、英語が苦手であっても採用されるケースもあるでしょう。

外資系企業の中には、「ポテンシャル採用」を取り入れている企業もあります

ポテンシャル採用とは、これからの成長に期待して採用を行う方法です。

ポテンシャル採用は、主にコンサルタントやマーケティング・アナリストに多いといわれており、適正や意欲、能力などが採用基準になります。

そのほかにも、専門的な知識を持ち合わせていると、より採用される可能性が高くなるでしょう。

「英語できない」でも転職をスムーズに進めるには

英語ができなくても転職をスムーズに進めたいと考えている場合には、ぜひマイナビエージェントにご相談ください。

マイナビエージェントには、さまざまな業界の転職事情を熟知したキャリアアドバイザーが在籍しています。

外資系企業でも日本企業でも、求める英語力は企業によってさまざまです。

「英語が不得意」と悩んでいる方は、どのような企業への転職が適しているかについて、把握しておくとよいでしょう。

マイナビエージェントでは、企業の人事担当者とコンタクトを取るキャリアアドバイザーもいます。

企業の詳しい情報を入手することは、転職成功への近道です。

英語力に悩んでいる方は、まずはお気軽にご相談ください。

まとめ

common_832_7.jpg外資系企業への転職を考えたとき、英語力に不安を持つ方もいるでしょう。

「英語ができないから、外資系企業への転職は諦めよう......」と、マイナスに考えている方も多いかもしれません。

しかし外資系企業の中には、英語力がなくても転職が可能な企業も存在します。

業種や職種によっては、ほとんど英語を使用しないケースもあるでしょう。

企業の情報を把握し、英語力に不安を持たずに転職したい場合には、転職エージェントの活用がおすすめです。

マイナビエージェントでは、キャリアアドバイザーが詳細な企業情報をお伝えします。

企業のご紹介だけでなく、応募書類の添削や面接のサポートも可能です。

希望の転職を実現したい場合には、ぜひマイナビエージェントにお任せください。

満足度総合NO.1 ※2025年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 転職エージェント 第1位満足度総合NO.1 ※2025年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 転職エージェント 第1位

執筆・編集

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

SNSシェア

注目コンテンツ