ITコンサルタント(アプリケーション導入支援)の成清 紗矢香氏
アビームコンサルティング株式会社
ITMSセクター コンサルタント
成清 紗矢香氏
大学時代の専攻
文学部外国語学科フランス語専攻
大学卒業後の経歴
大学卒業後独立系SIerに就職し、7年間SEとしてシステム設計から運用保守までを一通り経験。アビームコンサルティングに転職後は、約3年間エネルギートレーディングのリスク管理パッケージ導入に携わった後2018年3月からRPA導入支援に従事。
志望動機
依頼を受けた物を作って納品するだけでなく、そもそも何が必要なのか、本当に必要なのか等の構想段階からクライアントと共に考え、作った物に対しても、評価や改善施策まで含めてよりクライアントの視点に寄り添った仕事がしたいと考えたから。
成清さんの一日スケジュール
出社前
身支度をしながらTVでニュースをチェックします。
出社直後
メールの確認や返信をし、前日からの積み残しを含むその日のタスクをスケジュール化し、ゴールを確認します。
午前中
クライアントやプロジェクトによりますが、午後以降の打ち合わせに向けた資料作成や、クライアントとのミーティング日時の調整、社内外からの問い合わせへの対応などに従事します。
昼休み
昼食の時間はプロジェクトメンバーとコミュニケーションを取っています。時にはクライアントの方をお誘いして昼食へ出かける事も有ります。それ以外はメールの確認や返信をしたり、その時に気になっていることや新しい情報について調査したりしています。
午後
クライアントとのミーティングのほか、翌日以降に使う資料や設計書の作成、検討会議への参加や成果物のレビューなどを行います。(日によってかなり変化します)
退社後
カフェや家でその日気になった話題や、分からなかったことを調べたり、新しい技術習得・資格取得に向けた勉強をしたりします。退社が早い日にはヨガやジムに行ったりしてリフレッシュします。
スキルアップのための時間の有効活用法
電車での移動時間やお昼休みなど少しでも時間があると、調べものをしています。クライアントからの技術的な質問に対し、回答の裏づけ・根拠となる情報や開発標準・推奨等について調べることもありますし、最近はAIツールの比較についてアドバイスを求められることもあるのでそうした分野のこともよく調べています。
また、興味がある企業や業界について情報を入手する為に、知り合いに紹介を受け、実際にお話を伺いに行ったり、現場を見に行ったりもしています。最近では、IT×物流に興味があり、物流業者の方にお話を伺い、配車管理や倉庫業務の現場を見に行きました。そうすることで全然関係ないと思っていた情報が思わぬところでつながることもありますし、新たなアイディア創出や人脈形成にも繋がっています。
調べものは私にとってリフレッシュでもあります。知識が広がることで仕事の幅が広がり、自分が必要とされることも増えますから、仕事へのモチベーションが上がります。
就業時間
私は複数プロジェクトを兼務している為、クライアント先に常駐はせず、自社オフィスで業務をしながら、ひとつのクライアントを週に1、2回訪問する形でプロジェクトを進めています。プロジェクトを進めて行く上で問題が起きれば迅速な対応が求められますので、帰りが遅くなることはあります。
転職して感じるのは、就業時間の長さというよりも、時間の使い方、配分がSE時代とは違っています。
RPA導入プロジェクトの場合、クライアントとの打ち合わせや検討会議は1回あたり約2~3時間と長めで、仕事全体に占める比重は大きくなります。それ以外の時間で環境構築・調査・検証を実施したり、打ち合わせ資料の作成をしたりしています。
他のコンサルタントの1日を見る
-
アビームコンサルティング株式会社
ITMSセクター シニアコンサルタント
山口 純也氏クライアントの経営戦略に整合する形でITをいかに活用し事業に貢献させていくかというIT戦略立案を支援。経営戦略の実現にITは欠かせない要素であり、ITをどのように活用し、どのように導入していくかをロードマップとして描いていく。
クライアントの経営戦略に整合する形でITをいかに活用し事業に貢献させていくかというIT戦略立案を支援。経営戦略の実現にITは欠かせない要素であり、ITをどのように活用し、どのように導入していくかをロードマップとして描いていく。
-
アビームコンサルティング株式会社
ITMSセクター シニアコンサルタント
河野 仁美氏大規模システム導入のPMO(Project Management Office)を担当。複雑化、大規模化するシステム導入を成功に導くためにクライアントに代わりベンダー、ステークホルダーをマネジメントしている。また、最近はいわゆる管理だけではなく、構想策定からベンダー調達支援と超上流から参画することが多い。
大規模システム導入のPMO(Project Management Office)を担当。複雑化、大規模化するシステム導入を成功に導くためにクライアントに代わりベンダー、ステークホルダーをマネジメントしている。また、最近はいわゆる管理だけではなく、構想策定からベンダー調達支援と超上流から参画することが多い。
ITコンサルタントについてもっと知りたい方はこちら