メニュー

ご紹介企業情報

マイナビエージェントから提案する求人企業の一例をご紹介します

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

 「ニッセイ情報テクノロジーのコンサルタント、何が魅力!?」座談会

第1回「なぜニッセイ情報テクノロジーのコンサルタントに?」

より高いレベルでのお客様への貢献を志しコンサルタントの世界へ

より高いレベルでのお客様への貢献を志しコンサルタントの世界へ

日本生命のシステム構築で培ったノウハウを活かし、保険・共済、年金、ヘルスケアをはじめ、幅広い領域に向けたコンサルティングサービスで実績を築いているニッセイ情報テクノロジー。今回、同社の公共年金事業部でコンサルタントとして活躍する3名に、同社でコンサルタントとして働く魅力について座談会形式で語っていただきました。第1回は、前職での経験、その経験を踏まえてニッセイ情報テクノロジーでコンサルタントとして働くことを決めた理由について話していただいた内容をご紹介します。

◆参加者プロフィール
関野 浩司(せきの こうじ)さん
金融系(主に生命保険)のシステム開発会社に入社。生命保険の営業販売システムのシステム開発に PM/PL の立場で従事。開発経験を活かしシステムコンサルタントの仕事をしたくニッセイ情報テクノロジーに入社。

永島 力弥(ながしま りきや)さん
システム開発会社で主に WEB システムの設計・開発を担当。システムエンジニア(SE)として開発・運用の経験を経て、発注者のシステム開発支援としてお客様を支援する立場で業務に従事したいと思い、ニッセイ情報テクノロジーに入社。

落合 哲也(おちあい てつや)さん
公共系 SIer に入社。約7年間、地方自治体向けパッケージソフトの導入・開発・保守・運用に従事した後、公共系業務をより深く学びたい、システム調達フェーズにも携わりたいとの思いから、ニッセイ情報テクノロジーに入社。

――お三方とも、前職はIT企業でシステムエンジニア(SE)として勤務し、経験を積んだ上でニッセイ情報テクノロジー(以下、NISSAY IT)へ転職されたと伺っています。まず、前職でどのような業務に携わり、なぜコンサルタントを志したのか、そして最終的にNISSAY ITを選んだ理由を教えてください。

関野さん:私はIT業界で当社含め4社の経験があります。最初の会社でSEとしての基礎を身につけ、2社目の大手家電メーカーではサービスデスクやオフショア開発など幅広い業務を経験しました。結婚を機に、より条件のいい企業を志向し、3社目となるIT企業に転職しました。

そこでPLやPMとして上流工程を経験するようになったのですが、それまでの実績やスキルを活かし、PMOやコンサル領域といったいわゆる"超上流工程" に対応できる人材として新たなキャリアを築くことこそ、自分にとってのやりがいにつながるのではないかと考えるようになったんです。

そこで、生命保険、損害保険、共済、年金をはじめ幅広い領域でコンサルティングサービスを展開するNISSAY ITに転職することを決めました。

(関野さん)

永島さん:私はNISSAY ITが3社目です。最初はWEB開発の会社に就職し、ECサイト構築や運用設計を経験。さまざまな企業を対象に、短いスパンのプロジェクト案件を次々に経験していく感じでしたので、どんな環境でも物怖じせず対応できる姿勢を身につけることができたと思っています。

そうした姿勢を見込まれ、20代の若手ながら開発チームを取りまとめるリーダーを任されました。そこで11年間にわたってキャリアを積んだ後、2社目となるIT会社へと転職したのです。

そこでは運用設計やCMS(コンテンツ管理システム)の新規導入といった新たな業務に携わったのですが、ある現場でNISSAY ITの方と知り合う機会があり、その際初めて発注者側に立ってプロジェクトの起点づくりや仕様策定を担うコンサルタントという仕事を間近で見ることができました。

その姿に、「自分もお客様側に立ちながら、ユーザーのことも考慮してシステム要件を取りまとめていくコンサルタントになりたい!」と憧れを抱くようになり、その方に猛アタック(笑)。NISSAY ITの採用の方に取り次いでいただいて、念願がかないました。

(永島さん)

落合さん:私はNISSAY ITが2社目です。1社目では公共系のパッケージベンダーに入社し、自治体へのパッケージ導入支援や保守・運用を担当していました。ユーザーである自治体と直接やりとりを行い、自分がリードした開発案件を通じてお客様に貢献できることには大きな喜びを感じましたね。

入社後前任の先輩の退職により、2年目からは私が主担当として自治体とのやり取りを行い、法・制度改正やお客様の要望に伴うシステム更改の要件定義、仕様策定、基本設計などの上流工程を担当しました。

その仕事を進めていく中で、公共系業務をより深く学び、開発フェーズだけでなくシステム調達フェーズも経験したいという思いが日増しに強くなり、転職エージェント経由でNISSAY ITと接点を持つことができました。

そして面接でコンサルタントとしてのポジションを提案され、これまでのSE経験を活かせることも教えてくださったことから、NISSAY ITで本格的にコンサルタントとして活動することに決めたのです。

(落合さん)

――お三方とも、以前の会社でプログラマーやシステム運用、パッケージ導入など現場でしっかり経験を積んだ後、そこで培った現場経験やスキルを武器にコンサルタントという道を選び、NISSAY ITに入社されたんですね。

永島さん:現場経験があった上でNISSAY ITに入社しているので、コンサルタント目線と開発者目線の両方をバランスよく持ち合わせている点は3人とも共通していると思います。

落合さん:私たちに限らず、NISSAY ITには、豊富な開発や運用経験を持つコンサルタントが多く、前職などで培った経験や知見は発注者支援やシステム調達といった超上流フェーズでも大きな武器となっていますね。

関野さん:世の中には、現場の実情や大変さを知らずに、コンサルテーション視点だけでシステム企画を行ってしまうケースもあると聞きますが、それでは真にお客様が望むものを実現することができず、「絵に描いた餅」で終わってしまう可能性が高いと思っています。

その点、NISSAY ITは開発事業が母体となって発展してきた会社であるため、コンサルタント一人ひとり がシステムやインフラをしっかり把握・理解した上でコンサルテーションを行い、現場の苦労や実情を踏まえた現実的な方法論でお客様に貢献することができるのが強みです。実際にお客様からもNISSAY ITのそうした点を高く評価してもらっていると感じています。

facebook
twitter
hatena
pocket

この企業について問い合わせる

ニッセイ情報テクノロジー株式会社 [ニッセイ情報テクノロジーのコンサルタント、何が魅力!?」座談会 第1回「なぜニッセイ情報テクノロジーのコンサルタントに?」ページ。転職エージェントならマイナビエージェント。マイナビの転職エージェントだからできる、転職支援サービス。毎日更新の豊富な求人情報と人材紹介会社ならではの確かな転職コンサルティングであなたの転職をサポート。転職エージェントならではの転職成功ノウハウ、お役立ち情報も多数掲載。