8月は厳しい日差しが照りつけ、暑さがピークを迎える時期です。そんな8月にはさまざまな行事や旬の食べ物がありますが、8月と聞いてまず思い浮かべるものは何でしょうか?本記事では、「8月といえば〇〇」と多くの人がイメージするような8月の風物詩を、それぞれのカテゴリに分けて詳しく紹介します。会話やスピーチのネタとしても使えるので、ぜひ最後までご覧ください。
【関連記事】「スピーチを成功させるコツは?印象に残る構成や話し方、練習方法を紹介」
「もしかしたら仕事頑張りすぎ!? 」... そんな方へ
\無料・登録不要/
『仕事どうする!? 診断』を受ける >
1 8月はどんな月?
8月は気温が35℃を超えるような厳しい暑さが続き、海や山のレジャーも盛んになる頃です。そんな8月の風物詩を見る前に、まずは8月の呼び方と気候について詳しく解説します。
1.1 8月の呼び方
8月は和風月名で「葉月(はづき)」と呼ばれます。「葉月」の由来としては、紅葉した葉が落ちる「葉落ち月」から来たとする説が有名です。
ほかにも、稲の穂が張る月を意味する「穂張り月(ほはりづき)」や、雁が初めて飛来する「初来月(はつきづき)」、南からの台風が来るという意味の「南風月(はえづき)」などの説があります。なお、8月には「葉月」のほかにも以下のような呼び方があります。
- 秋風月(あきかぜづき)
- 雁来月(かりくづき)
- 木染月(こぞめつき)
- 紅染月(べにそめづき)
- 燕去月(つばめさりづき)
- 月見月(つきみづき)
- 初来月(はつきづき)
- 観月(かんげつ)
- 壮月(そうげつ)
- 竹春(ちくしゅん)
1.2 8月の気候
1年で最も気温が高い時期であり、35℃以上の猛暑日と25℃以上の熱帯夜が連日続く地域も少なくありません。特に、8月10日頃までは危険な暑さに注意が必要です。一方、気温が上昇した午後は大気の状態が不安定になり、急な突風や雷、大雨に見舞われることもあります。
8月23日頃の処暑を過ぎると、日中の気温はまだまだ高いものの、朝晩の暑さは少しずつ収まりを見せるようになります。また、8月から9月にかけて発生する台風は、のろのろ進んだり進路が定まらなかったりする「迷走台風」となる可能性もあります。
なお、全国の8月平均気温は以下の通りです。
札幌 | 東京 | 大阪 | 福岡 | 那覇 | |
---|---|---|---|---|---|
上旬 | 21.4℃ | 27.4℃ | 29.5℃ | 29.1℃ | 29.0℃ |
中旬 | 21.1℃ | 27.0℃ | 29.3℃ | 28.6℃ | 29.0℃ |
下旬 | 20.3℃ | 26.3℃ | 28.4℃ | 27.6℃ | 28.8℃ |
【出典】国土交通省|気象庁「過去の気象データ検索 1991年~2020年」
【関連記事】「【例文付き】朝礼で使える!スピーチのネタ8選|コツと注意点も解説」
2 ずばり8月といえば何?
「8月」と聞いて真っ先に思い浮かべるものは何でしょうか。「8月といえばこれ」と多くの人がイメージするものとしては、以下のようなものが挙げられます。
- お盆
- 夏休み
- 海
- 海水浴
- 花火大会
- 夏祭り
- 高校野球
- スイカ
8月といえば、やはり「お盆」や「夏休み」をイメージする方が多いようです。また、「海水浴」「花火大会」「夏祭り」など、真夏ならではのレジャーやイベントも8月の風物詩です。もしも、イラストや時候の挨拶で8月らしさを伝えたいときは、上記に挙げたものを活用するといいでしょう。
【関連記事】「【例文付き】8月の時候の挨拶を全般・上旬・中旬・下旬ごとに紹介」
3 8月の行事・イベントといえば
ここからは、「8月の〇〇といえば」という内容で8月の風物詩を紹介します。まずは、一般的なものと仕事に関するものに分けて、8月の行事・イベントを見ていきましょう。
3.1 8月の一般的な行事・イベント
8月の一般的な行事・イベントには以下のようなものがあります。
日にち | 行事 |
---|---|
8月6日 | 広島原爆の日 |
8月7日頃 | 立秋 |
8月9日 | 長崎原爆の日 |
8月11日 | 山の日 |
8月13~16日 | お盆 |
8月15日 | 終戦記念日 |
8月23日 | 処暑 |
3.2 8月の仕事に関する行事・イベント
厚生労働省が公表している2024年度8月の仕事に関する行事やイベントには、以下のようなものがあります。また、8月に行う主な業務や、8月に転職する場合のスケジュールについても解説します。
実施期間 | 行事・イベント | 主催 |
---|---|---|
7月31日~8月1日 | 第19回若年者ものづくり競技大会 | 厚生労働省、中央職業能力開発協会 |
【出典】厚生労働省「行事・会議の予定」
・8月に行う主な業務は?
一般的な企業では、8月になると以下のような業務が行われます。
- 消費税の四半期中間申告と納付(大規模事業者)
- お中元のお礼状発送
- 夏季休暇申請の受付
- 文書や資料、データの整理
経理業務においては8月が提出期限となっているものが少ないため、比較的暇な時期と言えます。お盆休みや夏季休暇を取得する方も多く、出勤日自体が少なくなることも考えられます。大きな仕事を受けていない場合は、この時期に溜まった文書や資料、データの整理を行うのも良いでしょう。
【関連記事】「お中元のお礼状の書き方は?相手・季節別ですぐに使える例文を紹介」
【関連記事】「「夏季休暇」と「夏期休暇」どちらが正しい?有給休暇との違いも解説」
・8月に転職する場合のスケジュールは?
8月に転職活動を始める場合の一般的なスケジュールは以下の通りです。
8月:キャリアの洗い出し、退職規約の確認、求人情報の収集、転職エージェントへの登録など
9月:応募先の絞り込み、書類の作成、応募・面接など
10月:転職先の決定、退職の準備、引き継ぎ書の作成など
11~12月:退職、転職先へ入社
8月から転職を始めると、11~12月頃の入社となるのが一般的です。夏季のボーナスを受け取れること、比較的ライバルが少ないことなどは大きなメリットです。もしも、8月までに転職を完了させたいという場合は、4~5月頃から準備を始めましょう。
【関連記事】「「夏の転職」を成功させるポイントをチェックしよう」
4 8月の食べ物といえば
8月に旬を迎える食材や、特別な日に食べる行事食には以下のようなものがあります。
野菜 | あおとうがらし、かぼちゃ、冬瓜、とうもろこし、きゅうり、里芋、トマト、なす、ゴーヤ、ピーマン、パプリカ、みょうが、モロヘイヤ |
---|---|
果物 | いちじく、かぼす、すだち、梨、ぶどう、メロン、ゆず |
魚介 | あなご、鮎、いわし、カジキマグロ、かます、かんぱち、かわはぎ、きす、すずき、太刀魚、あわび、車エビ、昆布 |
行事食 | だんご、天ぷら、精進料理、尾花粥(黒ごま粥) |
5 8月の花・植物といえば
8月に花をつけたり見頃を迎えたりする花・草・木には、以下のようなものがあります。
ひまわり、朝顔、蓮、睡蓮、薔薇、百合、ペチュニア、コスモス、マリーゴールド、ハイビスカス、ケイトウ、サルスベリ、ノリウツギ
6 8月の季語といえば
8月の手紙や俳句で使える季語には、以下のようなものがあります。
時候 | 秋され、秋めく、寒蝉鳴く、残暑、処暑、新涼、鷹鳥を祭る、八月、白露降る、初秋、文月、立秋、涼風至る |
---|---|
天文 | 秋の雷、秋の初風、有明月、天の川、送りまぜ、御山洗、初嵐、二つ星、盆東風、盆の月 |
地理 | 秋出水、盆波 |
生活 | 秋扇、秋日傘、衣被、休暇明、草の市、相撲、七夕、七夕踊、中元、燈籠、七姫、花火、星合、盆花、盆路、盆休み、盆用意、廻り灯籠、焼米 |
行事 | 愛宕火、生身魂、送り火、送り盆、踊、風の盆、竿燈、解夏、地蔵盆、精霊火、精霊舟、大文字、魂祭、燈籠流、茄子の馬、新綿の奏、墓参、蓮の飯、深川祭、迎火、綾子忌、宗祇忌、藤村忌 |
動物 | 秋の蝉、秋の蛍、荒鷹、稲虫、芋虫、刺虫、馬追、鉦叩、邯鄲、きりぎりす、このしろ、鈴虫、仙入、飛蝗、針金虫、蜩、法師蝉、松虫 |
植物 | 茜草、朝顔、朝霧草、麻の実、弟切草、桔梗、桐の実、草牡丹、葛の花、夏解草、苔桃、サルビア、山椒の実、西瓜、蕎麦の花、蓼の花、たらの花、椿の実、冬瓜、刀豆、撫子、ぬめり草、芭蕉、鳩麦、はまなすの実、馬鈴薯、楸、藤袴、芙蓉、鬼灯、鳳仙花、星草、ホップ、松虫草、桃、夜顔 |
【関連記事】「8月の季語を一覧で紹介!美しい花の季語や俳句、時候の挨拶も解説」
7 他の月の「〇月といえば」
各月の風物詩をまとめた「〇月といえば」の記事は下記で紹介しています。こちらもぜひ参考にご覧ください。
他の月の「〇月といえば」 | ||
---|---|---|
1月 > | 2月 > | 3月 > |
4月 > | 5月 > | 6月 > |
7月 > | 8月 > | 9月 > |
10月 > | 11月 > | 12月 > |
スキルアップを目指すなら
まずはプロにご相談ください
マイナビエージェントについて詳しく知る >
8 まとめ
「8月といえば何?」と聞かれて多くの人がイメージする言葉は、「お盆」「夏休み」「海水浴」などです。そのほかにも、8月を代表する行事、食べ物、草花、季語は数多くあるので、豆知識として覚えておくと会話のきっかけが作れるでしょう。
また、8月に開催される会議やイベントのスピーチを頼まれたときも役立ちます。ぜひ、本記事で紹介した8月の風物詩を、会社やプライベートで活用してください。
\転職するか迷っていてもOK/
マイナビエージェントに無料登録して
転職サポートを受ける