新入社員の時にやってしまった、あんな事、こんな事、、、皆さんも、ご経験がありますよね。本連載はそんな「あるある」をご紹介していきます。
☆☆☆☆☆☆
上司や先輩から学んで、いずれは一人前に成長していくのが社会人。誰でもはじめは知らないことが多く、仕事もまだ覚えていませんから、自分より大きな存在のもとで勉強させていただくものです。そして、先輩社員もそんな新入社員のやる気に応えようとしてくれることでしょう。
ですが、そんな新入社員の無垢な気持ちにつけこんで、利用してくるズル賢い社会人もいるのです...。
例えば、自分の仕事に必要なスキルを身につけるということをせず、PCに弱い先輩社員。
突然、
「手、空いてるよね」
と質問してきたかと思えば、
「この企画書、ちゃちゃっとパワポで作ってくれない?」
と本来の業務ではない依頼をしてきます。
必要のない作業を増やして、個人のリソースをちびちびと食っていくよからぬ輩が、若いうちは、たかってくることがあるのです。
こうなってしまったら、新入社員としてはターゲティングされた不運を嘆くのみ。
「自己紹介でブラインドタッチできますとか言わなきゃよかったなあ...」と小声でつぶやく新入社員の目線の先には、他の社員のフォローに追われ、才能を発揮できず食いつぶされていく未来がちらちらしているかもしれません。
なんだか暗い話になってしまいましたが、社会人になると大小さまざまな面倒ごとがあります。未来ある新入社員には、そうした局面もうまく乗り越えられる人材になってほしいものです。
例えば、企画書の清書を頼まれたら、単に手書きで書かれた企画書を清書するだけではなく、いつか来る自分の企画書制作に向け、先輩の企画書制作スキルを盗んでやるくらいの気概でいきたいものですね。
(イラスト:ConChan)
-----------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
※「新入社員あるある」バックナンバーは以下からご覧ください。
- ○「スポーツジム(ヨガスタジオ)に入会する(が、続かない)」
- ○「学生時代の友人の大切さに気付く」
- ○「入社直後、社内の"裏"の女王・帝王にすぐ気づく」
- ○「覚えることが多すぎて、覚えきれないので、「やってみてからだよね!」で乗り切る!」
- ○「ビジネス書や自己啓発本を薦められて、サラリーマンになったことを実感する」
- ○「最初の方は早めに出社するが、大丈夫な時間帯を見つけてしまったらもうOUT。」
- ○「客先や電話口で上司を呼び捨てするのになかなか慣れない。」
- ○「起きた瞬間、まだ家なのに「帰りたい」と思ってしまう、、、」
- ○「初めて先輩に怒られ、先輩に謝りながら泣きじゃくる」
- ○「やったー初給料♪期待にワクワク!そこに「翌月振り込みの罠」...。」
- ○「就職祝いでもらった高級ブランド品が悩み...取引先や先輩の前で出してもいい!?」
- ○「社内隠語や社内用語が分からずに悪戦苦闘...「コネツテル」って何!?」
- ○「マニュアルや先輩からのコピー、営業先の会社概要...溜め込みすぎて、付いたあだ名が"資料館"」
- ○「ちょっと変わった五月病、その正体は、トイレがままならなくなったことによる...」
- ○「憧れの都会でのランチタイム、だが、うかつに独りランチをする先輩に声をかけると...」
- ○「「お弁当」を持っていくかどうか、それが問題だ...」
- ○「「経費精算」の仕組みが分からないまま、領収書を半年分をためこんでしまい...」
- ○「アイドル的存在だった弟系新入社員がその面影すらなく...1年間に何があった!?」
- ○「新入社員が"社会人として"異性社員に愛想良く接していると、思わぬ落とし穴が...」
- ○「入社直後は一匹狼を気取っていた私...だけど時間を経るごとに同期の大切さが身に染みる...」
-----------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------