自分で相手を選べる友達づきあいと違い、職場では相性が良い人ばかりとは限りません。職場に合わない人がいた場合、うまく折り合いをつけるのも仕事のうちです。ストレスを溜めない向き合い方を解説します。(Misa)
【関連記事】「職場の人間関係に疲れたら?原因や心身への影響、対処法も解説」
「もしかしたら仕事頑張りすぎ!? 」... そんな方へ
\無料・登録不要/
『仕事どうする!? 診断』を受ける >
1.職場の合わない人がストレスになる流れ
職場に合わない人がいて、ストレスを感じている人も多いでしょう。
自分がどこにストレスを感じるのかがわかると、やり過ごしやすくなります。
職場の合わない人がストレスになる流れについて考えてみましょう。
1.1.意見の対立やタイミングのずれが発生
そもそも、合わない人とは意見が対立する、タイミングが合わないなどが起こりやすい人といえます。
対立が度重なると感情的な反発が蓄積され、相手の言動に苛立つようになってきます。
1.2.対立やずれが続くと「合わない」とレッテル
そうした状態が長く続くと、相手の意見ではなく、人間性を否定するようになり、やがては「あの人とは合わない」というレッテルを貼ります。
ここまでくると、意見の対立がなくても、その人と関わるたびにストレスを感じるようになってきます。
発端は仕事上の対立である場合が多いのですが、自分自身の受け止め方でストレスを生じやすくしている可能性があります。
【関連記事】「職場・会社内でのいじめ(嫌がらせ)や孤立に悩んだときに、やるべきこと・相談できる場所まとめ」
【関連記事】「「人間関係の悩みで仕事辞めたい...」悩みを減らす方法と退職前に考える事」
【関連記事】「【職場の人間関係で孤立してる...】孤立する原因や対処法を詳しく解説」
2.ストレスを溜めない、合わない人との向き合い方
さて、合わない人をストレスにしないための向き合い方について考えてみましょう。
2.1.仕事上の発言と相手の人格は切り離して考える
まず大切なのは、仕事上の発言と相手の人格は切り離して考えることです。
誰にでもいえることですが、厳しい要求や指摘の言葉は、仕事上の立場が言わせている場合も多いです。
逆にその人自身のものの言い方や態度が周囲に不快感を抱かせる人もいますが、その人の個性と割り切ってしまうと気分が楽になることもあります。
2.2.一段上から観察すると相手の本心が見えてくる
攻撃的な態度や相手を否定する言動をとる人を一段上から観察すると、相手の本心が見えてくる場合があります。
たとえば、攻撃的な態度は「自分を守りたい」「責められたくない」という気持ち、逆ギレするのは図星を刺されたとか指摘されたくないときに先回りしている可能性があります。
2.3.感情的にならずに受け流し、仕事が済んだら忘れる
良識のある人は仕事で感情的になるとストレスを感じてしまう傾向があり、感情的になって同じ土俵で向き合うと、よけいにストレスが溜まりやすくなります。
感情的にならずに受け流し、仕事が済んだら忘れてしまうのが賢い対処法です。
【関連記事】「職場でのコミュニケーションの目的とコミュニケーション上手になる方法」
【関連記事】「人間関係で大切なこととは? 自己肯定だけでなく"相手も肯定できるか"がカギ」
【関連記事】「人間関係は自分から離れる選択肢も! 距離を置いても仕事がうまくいく方法」
3.合わない人は自分を映す鏡にもなる
相性の良さ、もしくは悪さの原因は、物事の視点や判断基準の違いである場合が多いです。
合わないからといって相手の人間性の問題と考えないほうがよいでしょう。
3.1.相性の悪さは「お互いさま」の場合が多い
悪意がなくても相性が悪い人もいますし、これは「お互いさま」で相手のほうでも同じように感じている可能性が高いです。
3.2.言動のクセが強くても悪意があるとは限らない
また、言動のクセが強かったとしてもその人に悪意があるとは限りません。
自分の「普通」や「常識」の思いこみが強いと軋轢を生みやすくなります。
この思いこみがいきすぎると自分本位になり、仕事の進め方や言動にも表れてしまいます。
3.3.合わないと感じる人ほどよく観察してみる
合わないと感じる人ほど、よく観察しましょう。
合わない人の言動を理解することで、意識していなかった自分の短所を発見できるかもしれません。
【関連記事】「職場で雑談しない人は社会性がない? 雑談しなくても人間関係を築く方法」
【関連記事】「人間関係がめんどくさいと感じるのはどんな時? 感じやすい人の特徴や対処法」
【関連記事】「【人間関係をリセットしたい】したくなる原因と心理、ついしてしまう行動と解決法」
\転職するか迷っていてもOK/
マイナビエージェントに無料登録して
転職サポートを受ける
原稿:Misa
ITベンチャーで企画、人材開発、広報などを経て独立。現在はコンサルタント、ときどきライター。ライターとしては、ビジネス系を中心に、アニメ・マンガ、車から美容・健康まで何でもチャレンジ中。
【関連記事】「人間関係が難しい...相手とのギャップは当然! と考えて人付き合いを楽にする方法」
【関連記事】「職場の人間関係を気にしないようにするには?人間関係で悩みすぎないためのコツを紹介」
【関連記事】「職場の人間関係はドライがいい? ドライな関係を築く上での注意点」