ストレスで退職した人は約8割、一方で会社には"前向きな退職理由"を伝える傾向

トレンド・ニュース

メンタルヘルスの不調で会社を退職したという話はよく聞かれます。今回は、マイシェルパが実施した「社員の退職理由」に関する実態調査から、企業のメンタルヘルス対策やサポート状況を見ていきます。

【関連記事】「【仕事を辞めたい】ストレスサインやストレスをためないためのポイント」

「もしかしたら仕事頑張りすぎ!? 」... そんな方へ
\無料・登録不要/
『仕事どうする!? 診断』を受ける >

調査は2022年9月20日、転職経験がある正社員を対象にインターネット上で行われ、1,041人から有効回答を得ました。

1.約8割が何らかのストレスが原因で退職

まず、退職した理由を尋ねたところ、1位「長時間労働・休日出勤などによるストレスのため」(32.7%)、2位「職場の人間関係や社長・上司との相性によるストレスのため」(30.2%)、3位「給与や残業手当など賃金への不満によるストレスのため」(24.5%)となり、約8割(79.7%)の人が何らかのストレスが原因で退職していたことが明らかになりました。

post854_img1.jpg

(【画像出典】マイシェルパプレスリリース)

【関連記事】「【仕事が限界】ストレスが限界に達したときのサインと対処法」

一方、会社に伝えた退職理由については、1位「別の業界・新しい職種に挑戦したい」(19.4%)、2位「詳細な理由は伝えなかった」(18.2%)、3位「働き方を変えたい(雇用形態・勤務時間など)」(11.6%)と続きました。

ただし、先程の退職理由で「ストレスが原因」と回答した人の割合と掛け合わせてみた時に、「本当の理由と会社に伝えた退職理由とは"異なる"ことが分かりました」(マイシェルパ)。

特に前向きな理由を伝えた人のうち、「別の業界・新しい職種に挑戦したい」と回答した人では75.0%「家庭の事情(出産・介護など)」では64.0%「起業」と回答した方では60.0%が、実は「ストレスが原因」で退職していたことが分かりました。

「つまり、退職時に前向きな理由を会社に伝えている方の60%~75%が、実はストレスが退職理由になっている可能性があるということです」(マイシェルパ)。

【関連記事】「【仕事を辞める理由】主な理由と悪い印象を与えずに退職するための伝え方」

今の仕事、会社がつらい...無料で相談できる転職エージェント「マイナビエージェント」に相談してみる。

2.会社側の取り組みが退職を思いとどまる理由になっていない!?

退職した会社では、従業員の退職を防ぐためにどのような取り組みを行っていたか質問すると、43.5%「特に目立った取り組みはなかった」と回答。以降、「ストレスチェック制度の導入」24.4%「人事評価制度の整備」18.9%と続きました。

post854_img2.jpg

(【画像出典】マイシェルパプレスリリース)

【関連記事】「5分で理解!ストレスチェック制度とは?企業の過重労働対策」

【関連記事】「【仕事辞めたいは甘え? 】甘えかどうかの判断基準と辞めるべき場合の対処法」

続いて、結果的に退職に至ったものの、それらの取り組みは退職を踏みとどまる理由になったか聞くと、「まったくならなかった(思いとどまることはなかった)」(56.6%)と「どちらともいえない(一度は思いとどまった)」(26.1%)を合わせると8割以上に上り、「退職防止対策としてあまり効果が出ていないことがわかりました」(マイシェルパ)。

post854_img3.jpg

(【画像出典】マイシェルパプレスリリース)

【関連記事】「【仕事辞めたい】会社がつらいと思ったらやるべき事と辞める判断ポイント」

はじめて転職する場合の7つのポイントを確認する。

3.6割以上が「信頼できる相談相手が社内にいなかった」

退職前に、本音の退職理由について信頼して相談できる相手は社内にいたかとの問いには、「いなかった(適切な人がいなかった)」37.3%「いなかった(社内の人間には本音を相談したくない)」23.7%と、6割以上の人が信頼できる人が社内にいなかったと回答しました。

また、相談できる相手が社内に「いた」と答えた人に、社内で本音の悩みを相談して後悔したことはあるか尋ねたところ、「悩みを理解してもらえなかった」15.8%「相談内容が洩れた」11.6%「悩んでいることに対して説教をされた」4.4%と、3割以上の人が適切に対処してもらえなかったことが明らかになりました。

post854_img4.jpg

(【画像出典】マイシェルパプレスリリース)

【関連記事】「仕事を辞めたいと思ったら誰に相談すればいい?相談する相手や注意点を紹介」

転職を考え始めたら、
まずはプロにご相談ください
マイナビエージェントについて詳しく知る >

4.まとめ

今回の調査では、離職防止のために行っている会社の取り組みも、あまり効果が出ていない状況であることが判明しました。

マイシェルパは、

実際に、ストレスを抱えている人のケアは、メンタルヘルスの専門家によるカウンセリングが望ましいと言われています。

従業員の退職は、企業にとっても大きな損失です。

離職率を下げるため、適切な対応やサポートを受けられる体制を整えておくべきではないでしょうか

と指摘しています。

(【記事出典】「マイシェルパ「社員の退職理由」に関する実態調査」プレスリリース)

(記事執筆:御木本千春)

【関連記事】「【仕事を辞めたくても言えない】辞められない理由を整理して対処法を考えよう」

\転職するか迷っていてもOK/
マイナビエージェントに無料登録して
転職サポートを受ける

この記事をシェア

  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • X(旧Twitter)

同じカテゴリから
記事を探す

トレンド・ニュース

同じキーワードから
記事を探す

求人情報

TOPへ