仕事やる気出ない、モチベーションなくなった...原因と転職する際の注意点

仕事やる気出ない、モチベーションなくなった...原因と転職する際の注意点

仕事にやる気が出ない、モチベーションがなくなった...そう考える日があるのはやむをえないことともいえますが、長く続くと辞めたいという気持ちが大きくなってしまいます。今回は、辞めたいと思うに至る原因転職を考えた際に準備すべきことやる気がなくても絶対やってはいけない事について解説します。(Misa)

(※仕事辞めたい、会社がつらい...悩んでいる方は『仕事どうする!? 診断』の診断結果もご参考にしてください)

【関連記事】「【仕事辞めたい】会社がつらいと思ったらやるべき事と辞める判断ポイント」

はじめて転職する場合の7つのポイントを確認する。

1.仕事にやる気が出ない、辞めたいと思うに至る原因

何となく体調が悪かったり、気分が落ちこんでいたりして、仕事にやる気が出ない、モチベーションがなくなった、という日があるのは自然なことです。

ただ、そこから辞めたいと思うに至る原因について考えてみます。

1.1.「やりがい」が感じられない

仕事のやる気が出ない原因でもっとも多いのは、仕事にやりがいを感じられないケースでしょう。

仕事の意味や成果を実感できなかったり成果を上げても評価されなかったりすると、何のためにその仕事をするのかという疑念が生じ、モチベーションが低下していきます。

1.2.コンプライアンス違反やハラスメントが横行している

多くの人が社会のルールを守る理由は、罰則などのリスクを恐れる気持ちだけでなく、「正しくありたい」という倫理観が備わっているからです。

そうした倫理観がある人は、自分自身に実害はなくても、コンプライアンス違反やハラスメントが横行する会社には、嫌気がさしてくる場合があります。

1.3.職場の雰囲気が悪い

また、職場の人間関係が悪く、雰囲気が悪いと、その会社で働くこと自体が苦痛になります。

仕事のモチベーション維持には、人間関係の充実度が大きく影響します。

仕事内容に満足していてもやる気が出なくなります。

やる気が出ない状態が続くと、その状態に耐えられなくなり、仕事を辞めたいと考えるようになります。

1.4.仕事内容が合っていない

そもそも仕事内容が自分に合っていないと、どれほど頑張ろうとしてもやる気は起きにくいでしょう。

「入社したが聞いていた仕事内容と違う」「以前とやりたい仕事が変わった」など、仕事内容が合わないと感じる理由は人によってさまざまです。

仕事のやる気が出ない時は工夫次第で改善できる場合も多いですが、どうしても難しい場合は転職をすることで自分に合う仕事を見つけられるかもしれません。

【関連記事】「"転職活動に役立つメールの書き方"おすすめ記事6選! 活動フェーズごとに紹介」

post907_img1.jpg

【関連記事】「【職場の人間関係が悩み】主な原因や心身への影響、無理な場合の対処法」

2回目以降の転職で気を付けるべきポイントを確認する。

2.転職を考えた際は、悔いのないよう計画的に準備する

やる気が出ないのは自分自身の内面の問題ですが、自分では解決できないことが原因になっている場合もあります。

働く環境を変えなければ、いつまでもやる気が出ない状態が続きます。すなわち、転職を視野に入れなければならない場合です。

転職を考える際に重要なのは、悔いのないよう計画的に準備することです。

2.1.転職したい職種・給与・キャリアパスを明確にする

転職する上でまずやっておかなければならない重要なことは、「目標を明確にすること」です。

現在の職場環境と照らし合わせながら、転職したい職種や業種、職場の立地、給与面などのことを1つずつクリアにしていきます。

また、20代で転職する場合は、今後30代・40代でどういったキャリアパスを描けるかも視野に入れましょう。

2.2.同じ環境に飛びこんでしまわないよう転職先を吟味する

特に重要なのは、同じ環境に飛びこんでしまうことがないよう、転職先を吟味することです。

そのためには、仕事にやる気が出なくなった原因を究明しなければなりません。

その原因から、逆説的に自分に合った仕事や条件を導き出すことができます。

2.3.やりがいが感じられない理由を解消すべく努力する

転職を考える前に、今の会社で試してみるべきこともあります。仕事のやりがいは取り組み次第で感じられるようになります。

今の仕事でやりがいが感じられない理由を探りだし、それを解消するための働きかけてみるのもひとつの方法です。

部署や職種を社内で転換することで新たなモチベーションが見つかる可能性もあります。

post907_img2.jpg

【関連記事】「仕事へのモチベーション、どうしてもやる気のない時はどうすればいい!?」

3.会社や仕事を変えればやる気が出るという保証はない

「やる気が出ない」というだけで、安易に仕事を辞めるのは非常にリスキーです。

短絡的に行う転職は良い企業と出会いにくくなります。

転職を成功させるには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。

3.1.感情先行で転職すると失敗しやすい

やる気が出ない原因を把握できないままでは、転職した先でもやる気が出ない可能性があります。

感情先行で、転職すると失敗しやすいので要注意です。

3.2.「仕事のやる気が出ないから適当にやる」はNG

仕事にやる気が出ないときに、もっともやってはいけない行動は、仕事を適当にこなして手を抜くことです。

やる気が出ないからこそ、転職も視野に入れたスキルアップなどの備えが必要になります。

より多くの経験を積み、自分の価値を高めることがより良い条件での転職につながるのです。

3.3. モチベーションをキャリアアップに切りえる

仕事へのやる気が失われてしまったら、行動のモチベーションをキャリアアップに切りえましょう。

転職を視野に入れて選択肢を広げながら、自身のキャリアに向き合っていくことをおすすめします。

post907_img3.jpg

【関連記事】「【キャリアチェンジとは】キャリアアップとの違いやメリット、成功のポイント」

\転職するか迷っていてもOK/
マイナビエージェントに無料登録して
転職サポートを受ける

原稿:Misa

ITベンチャーで企画、人材開発、広報などを経て独立。現在はコンサルタント、ときどきライター。ライターとしては、ビジネス系を中心に、アニメ・マンガ、車から美容・健康まで何でもチャレンジ中。

この記事をシェアしよう!