
今話題の「ホカンス」とは? 旅行に行けなくてもバカンス気分を楽しめる
「ホカンス」とはホテルに泊まりながらバカンス気分を味わうことを意味する「ホテル」と「バカンス」の造語。元々韓国で生まれた言葉で、コロナ禍の今日本でも新しい休暇の過ごし方として、ブームになりつつあります。ホカンスの過ごし方やおすすめのホテルなどを紹介します。
1.ホテルに泊まるだけではない、ホカンスの過ごし方は?
ホテルに滞在しながら休暇を過ごすホカンス。ただホテルに泊まるだけではなく、スパや温泉、おしゃれなインテリアやアメニティ、リッチな食事など、そのホテル独自のサービスや雰囲気を存分に味わうのが、ホカンスの楽しみ方です。観光ができないないコロナ禍だからホテル内の非日常空間でバカンス気分を味わおう、と韓国で生まれた休暇の過ごし方です。
ホカンスの楽しみ方に特にルールはなし、過ごし方やホテル選びのポイントも人それぞれです。体を動かしたいなら、ジムやプールが充実しているホテル、心身のメンテナンス目的ならスパやマッサージが評判の良いホテル、とにかくゆっくりしたいなら温泉のあるホテル、非日常を楽しみたいならインテリアにこだわりのあるホテルを、というようにまずはホカンスでやりたいことや過ごし方を考えてから、宿泊するホテルを選んでみましょう。
2.施設充実で一日いても楽しめる!アクティブに過ごしたい人向け
滞在中はとにかく体を動かしたり、アクティビティを楽しんだりしてみたい人には、施設の内容をチェックしましょう。
■SORANO HOTEL
2020年東京・立川にオープンしたばかりのホテル。新宿から30分で都心とは違う非日常空間が楽しめるホテルとして話題です。心にも体にも健やかであること「ウエルビーイング」をコンセプトとしたホテルの最大の魅力は、何と言っても屋上の約60mのインフィニティプール。プールからは立川の空や広大な昭和記念公園、晴れた日には富士山も眺めることができます。その他温泉水を使用した温浴施設やインドアスパ、ジムなども併設。
(【出典】「ORANO HOTEL」WEBサイト)
■品川プリンスホテル
品川駅近く、都心にありながら充実した施設を誇る品川プリンスホテル。屋内外プール、ジムやテニスコートなどホテル内でも十分楽しめますが、周辺にはさらにボーリング場や水族館などエンタメ施設があり、とにかくいろいろアクティブに過ごしたいという人におすすめです。夏季限定の最大24時間滞在できるプール付き宿泊プランもあります。
(【出典】「品川プリンスホテル」WEBサイト)
3.温泉やスパで疲れた心と身体をリフレッシュしたい
日ごろの疲れをじっくり癒したい、という時はスパや温泉に定評のあるホテルを。食事をしてそのまま宿泊ができるホテル利用は、ゆったりとしたバカンス気分を楽しめます
■ONSEN RYOKAN YUSEN SHINJUKU
新宿御苑駅近くにある、和風の旅館。最上階18階には露天風呂は箱根の温泉宿からは運んできた源泉があり、新宿の高層ビル群の夜景を眺めながら、温泉を楽しむことができます。
(【出典】「ONSEN RYOKAN YUSEN SHINJUKU」WEBサイト)
■ホテルニューオータニ
ホテルにこもってホテルライフを満喫したい女子向け、ホテルニューオータニの女性限定ホカンス専用プランが登場。14時までのレイトチェックアウト、エステやネイルなどの管内施設やテイクアウトのスイーツ優待を利用できるパスポートプレゼント、ワンドリンクサービスなど、5つの特典付き。ひとりでのんびり過ごしたいおひとりさまプランも。
(【出典】「ホテルニューオータニ」WEBサイト)
4.どこを撮ってもおしゃれ!映える部屋で非日常過ごしたい
非日常気分が味わえるおしゃれなインテリアはホテルライフの醍醐味のひとつ。どこを切り取っても様になるスタイリッシュな空間で、素敵な映え写真を撮りまくりましょう!
■TRUNK(HOTEL)
海外のホテルのようなおしゃれなインテリアが話題のホテル。ジャケットをかけるハンガーやマグカップ、サニタリーボックスまで、「ソーシャルライジング」の考えのもと作られたオリジナルのアイテムです。環境と人にやさしい、ここにしかない空間でゆったりとした時間を過ごせます。
(【出典】「TRUNK(HOTEL)」WEBサイト)
■PEANUTS HOTEL
スヌーピー好きにはたまらない、「PEANUTS」のコミックをコンセプトにしたホテル。コミックのシーンをテーマに、一部屋ごとに違うインテリアが楽しめます。アメニティ類もPEANUTSのキャラクターを使ったオリジナルデザイン。バスタオルやシャンプー類、スリッパなどは持ち帰ることも可能。
(【関連リンク】「PEANUTS HOTEL」WEBサイト)
5.ホカンスは友達、パートナー、一人、楽しみ方はいろいろ!
前述の通り、ホカンスはホテルに滞在しながら気軽にバカンス気分を楽しむ休暇の過ごし方です。
友達と一日中おしゃべりをして盛り上がれるホカンス女子会をしたり、カップルで豪華な食事を楽しんで非日常を感じたり、一人で温泉に入ったりマッサージを受けてリラックスしたりと楽しみ方はたくさんあります。
時間に追われて忙しい毎日を過ごすからこそ、気持ちや心を休めて自分自身にご褒美を与える時間を作るのも大切です。
いつもの休日が特別なものに感じられるため、仕事や勉強のモチベーションアップにも繋がるでしょう。
6.海外旅行に行くよりリーズナブルでお得に楽しめる!
近場の少しリッチなホテルに泊まってホカンスを楽しむ場合は、海外旅行に必要な交通費・お土産代・観光代などの費用がかからないため安く楽しめます。
近場のホテルを選ぶことで交通費が抑えられる分、宿泊費にお金をかけることができるので、普段なら泊まれない高級なホテルや宿に泊まるのも楽しみ方の一つです。
また、景色の良い場所で美味しい食事や温泉を楽しめば、日々のストレスから解放されて有意義な時間を過ごせるでしょう。
お金の他にも、海外旅行に行くならパスポートを準備したり、観光先を調べたりと準備に時間がかかる場合が多いです。
ホカンスなら、思い立ったら予約をしてすぐに実行できるのも嬉しいポイントです。
7.まとめ
自由に旅行ができない日々が1年以上続いていますが、工夫次第でバカンス気分は楽しめるものです。近場のホテルで過ごすホカンスで、コロナ禍で疲れた心と体をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。

この記事をシェアしよう!