エンジニアが持つスキルは、携わった業務内容や研究内容、
持っている資格だけで語られがち…。

- 駆動系の開発しかやっていないから、車体開発は難しそう…。
- 就職した会社が属する同業界の中でしか、転職なんてできっこないと思っていた…。
- メンテナンス・保守・保全しかやってこなかったから、設計・開発はやれっこないと思っていた…。
- 電気工学を専攻しているから、エンジン技術部には配属できない…。
- 生産設備のようなBtoB製品の経験しかないから、コンシューマ製品には経験が活かせないと思っていた!
- 地方へのUターン希望なんて、転職の邪魔にしかならないと思っていた…。

―― はたして、その考え方は正しいのでしょうか?
エンジニアの"可能性"は、もっともっと広がるはず。

転職相談するなら、
じっくり聴く転職エージェント
マイナビメーカーAGENTは、
自動車・半導体・電気/電子機器など、製造業の技術者の転職に精通した専門チームを形成しています。
POINT
- 製造業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍
- 徹底したヒアリング
- 内定率を上げるための書類添削/模擬面接などが充実
- あなたの仕事や経験を理解した上でのアナログなマッチング
- 中長期的なキャリアを考えた提案

確かな実績と求職者に寄り添った転職サポート
数年後のキャリアまで見据えて、活躍できる場をご提案いたします。現職で抱えるお悩みや、築いていきたいキャリアなどもご相談ください。
※)2020年10月1日~2021年9月30日にマイナビの人材紹介サービス(マイナビAGENT、マイナビ営業 AGENT、マイナビIT AGENT、マイナビメーカー AGENT、マイナビ金融 AGENT、マイナビ販売サービス AGENT、マイナビEXECUTIVE AGENT、マイナビ会計士、マイナビ税理士)で入社された方の90日の定着率
キャリアの選択肢を広げ、
新しい可能性を

希望していた業界、業種への転職
27歳 男性
入社を決意した理由は、自動車系企業で主要部品の開発ができることと私が好きなメーカーの系列企業だったからです。また、今までは改善をするための設計しかできなかったが、今後は
新たなものを設計できるためです。希望していた業界、業種への転職を成功させるために導いてくれました。連絡も迅速で、必要に応じて丁寧に電話で対応してくださり、安心して転職活動に臨めました。提案してくれる企業も、希望に合うものが多く選びやすかったです。

企業ごとの面接対策
25歳 男性
面接に対して企業毎にどういう質問をしてきてそれに対しての面接対策をしてもらい、面接官に対してどのように振る舞ったほうがいいなど細かいアドバイスもいただいたので万全の状態
で面接に臨めました。面接の日程に対して、なるべく1日に複数社の面接を受けたほうが同時に選考を進めていけるとのアドバイスをいただいたのでそれ通りに日程を進めていきましたら同時期に複数社から内定をいただけたのでよかったです。

求人が多い分野...自分の条件に
見合った企業だけを紹介
27歳 男性
自分の興味のある分野の求人が多くあり、普通の転職サイトで自分で見つけ出すことはできなかっただろうと感じました。仕事をしながらで
時間が限られている中、自分の条件に見合った企業だけを数十件紹介してもらい、効率よくエントリーできました。書類も添削してもらえたので、作成に時間を取られすぎることもなかったです。面接の想定質問を教えてもらえていたので、面接に挑みやすかったです。
あなたの"可能性"を広げる転職を支援します。

求人の流れ
