- 更新日:2019年02月14日
- 急 募
- 求人No:549385
トレンドマイクロ株式会社
セキュリティエキスパート職オープンエントリー
- 年 収
- 500万円~1000万円応相談
- 勤務地
- 東京都
募集職種 | セキュリティエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【部門の指定が無い方はこちらへ】 ■同社のセキュリティエンジニア職全般にご興味がある方はこちらへご登録ください。 以下職種の中より適性に合わせこちらから選考ポジションを打診させていただきます。 【リージョナルトレンドラボ】 ■リージョナルトレンドラボ(同社のウイルス解析専門部署)のエンジニアとして、不正プログラムを解析し顧客に対してソリューションを提供。 ■社内外へ脅威動向に関するセミナーなどを行い、国内外の脅威を調査/発表を行いエバンジェリストとしての役割を果たす。 ■国内外のセキュリティ脅威について、ネットワークベース、ファイルベースでの分析を行い同社ソリューションの対応力向上に寄与していただく。 【サイバー攻撃レスポンスチーム】 ■サイバー攻撃レスポンスチームとして、サイバー攻撃やセキュリティインシデントが発生した際にセキュリティ対策の専門家として、最適かつ迅速な解決策を提供。 ■有事の際にはお客様先で陣頭指揮を取り、インシデントレスポンスを率先して実施。 ■海外部門を含む社内の各部署と密接に連携し、最新のセキュリティ対策を提供。 【セキュリティアナリスト】 重要顧客に対するセキュリティアドバイザリー業務、インシデント発生や予兆の発見のためのSOC(Security Operation Center) での監視およびサイバー攻撃の検出と分析、インシデント発生時にSOCの情報を基としたインシデントハンドリングなどを行います。 その他に新たな分析手法の開発や業務効率化に向けた提言などをお任せします。 |
応募条件 | 【必須経験・スキル】 ■情報セキュリティ製品を用いたシステム導入もしくは運用経験3年以上 ■TCP/IPや各種プロトコルおよびOS全般についての知識 ■情報セキュリティ全般についての知識 ■セキュリティ分野への興味・関心 |
学 歴 | 学歴不問 |
手 当 | 通勤手当 |
福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,団体生命保険,雇用保険,ストックオプション,介護休職制度,その他制度,厚生年金基金,確定拠出年金401k,育児休暇制度,財形貯蓄,資格取得奨励金制度,退職金 |
休日・休暇 | その他休暇,出産・育児休暇,夏季休暇,完全週休2日制(土・日),年末年始休暇,慶弔休暇,有給休暇,祝日 |
就業時間 |
09:00~17:30 ※職種によりフレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)または裁量労働制を適用 |
企業情報
- 会社概要
- ■コンピュータ及びインターネット用
■セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売
トレンドマイクロが提唱する「次世代型セキュリティ」は大きく2つの要素から成ります。一つは、「多層」の防御であり、もう一つはセキュリティソリューションの「連携」による「Connected Threat Defense」の実現です。多層防御とは、企業の抱える情報資産を保管する「サーバ」、交換する「ネットワーク」、そして利用する「ユーザ」の各レイヤー(層)のセキュリティを包括的に防御することを意味します。一方、防御のために顧客企業の事業拡大のスピードを損なうわけにもいきません。経営ニーズの変化に対応し、サイバー攻撃から情報資産を守り抜くセキュリティソリューションの提供が同社には求められています。
一方でネットワークの「境界線の消失」と「複雑化」が進む現在、内部と外部の境界線を守るだけでなく、管理コンソールを通じて、企業内のITネットワークを可視化し、あらゆるポイントで検知した脅威へ対処する、防御するといったサイクルを自動、高効率に行っていくソリューションを次世代セキュリティの「連携」と位置付けています。同社は、脅威防御のエキスパートとしての知見と、最新のIT技術を融合させることにより、刻一刻と進化する脅威に対して適切な防御を提供しています。
同社では、日々変化するお客様の状況を予測しながら、28年間におよぶセキュリティ専業で培った実績を元に、情報セキュリティ分野のエキスパートとして次世代のセキュリティソリューションを提供していこうとしています。
- 設立
- 1989年0月
- 資本金
- 183億8,600万円
- 株式公開
- 東証一部
- 従業員数
- 1,000人以上
あなたにおすすめの求人
同じカテゴリの求人を見る
担当キャリアアドバイザーのレポートセキュリティエキスパート職オープンエントリー