- 更新日:2019年02月15日
- 求人No:519294
株式会社ミマキエンジニアリング
【キャリア採用】機械設計
- 年 収
- 400万円~700万円※これまでの経験を考慮し決定します ※別途、残業代・借上住宅あり
- 勤務地
- 長野県
募集職種 | 構造設計,機構設計,部品設計 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■機械のコンセプトを決定する段階~製品化まで一貫してお任せします ■全売上の7~8%を開発投資に回すなど、最先端技術に携われます ■残業時間40時間程度/年間休日120日と充実の福利厚生 ◎同社製品の商品開発、設計、試作、評価をお任せします。 【具体的には】 ■まず入社して直ぐは評価をお任せします。その中で、製品を学び、設計をしていただきます。 製品開発は電気・ソフトのエンジニアとともにプロジェクトで進めていきます。 ゆくゆくは、機械のコンセプトを決める上流工程から開発・設計・評価・生産移管など一貫してご担当いただき、プロジェクトをまとめるリーダーとしてご活躍いただけることを期待しております。 【キャリアプラン】 ■同社であれば、技術を極めていくことも、マネジメントとしてTOPを極める道のどちらもございます。 【企業の魅力】 ■機械のコンセプトを決定する段階~製品化まで一貫してお任せします ■全売上の7~8%を開発投資に回すなど、最先端技術に携われます ■残業時間40時間程度/年間休日120日と充実の福利厚生 【組織構成】 全体で約40名のメンバーが所属 |
応募条件 | 【必要な経験・スキル】 ■3D-CADでの設計またはモデリング業務経験者 【優遇スキル・経験】 ■機械・電気・制御に関する基礎知識 ■設計・開発・組立・分析・評価などの様々な工程経験(製品不問) 【歓迎】 ■自分で設計した製品を世界中に広めていきたい方 ■独自の技術・新しい技術を学び、一流の技術者を目指していきたい方 ■プロジェクトマネージャーとして、メンバーをまとめた経験 【メッセージ】 ■弊社のメカ開発は企画から市場フォローに至るまで幅広い対応が求められますが、各部門のメンバーが職務の垣根を超えて、1つのチームとして様々な意見やアイデアを出し合います。 部門こそ違いますがメンバーの絆は深く、刀匠が鉄を叩くように徐々に1台のミマキ製品として洗練させていきます。 もちろんその過程において苦労が絶えることはありませんが、初めて量産機が出荷されていく瞬間や、ユーザーさんから直接お褒めの言葉を頂けた瞬間など、その時の達成感こそが同社におけるメカ開発・設計の醍醐味、やりがいだと思います。 この達成感を多くの皆さんと共感できる日が来ることを楽しみにしています! |
学 歴 | 大卒,大学院卒,高専卒 |
手 当 | その他手当,家族手当,残業手当,通勤手当 |
福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,雇用保険,社員持株会制度,退職金 |
休日・休暇 | 土曜日,夏季休暇,年末年始休暇,慶弔休暇,日曜日,有給休暇,祝日,週休2日制 |
就業時間 |
08:20~17:20 |
企業情報
- 会社概要
- 【会社概要】
当社は業務用大型インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ(印刷物をカットする機械)の開発・製造・販売・保守を一貫して手掛ける完成品メーカーです。「開発型企業」「イノベーター」というビジョンを掲げ、一人ひとりの社員が持つ個性と能力を発揮できる環境を充実させることで、革新的な業務用プリンタを世に送り出してきました。特に近年は海外で高い評価を得ており、海外の売上比率も70%を超えるグローバル企業として急成長しております。少量多品種の高付加価値生産が求められる今、そのニーズに応えられるのが、「必要な時に必要なものを必要な量だけ生産する」というインクジェットプリンタを使用した生産方式です。社会のニーズにマッチしたインクジェットプリンタの分野は今後も発展が見込まれます。
【事業内容】
コンピュータ周辺機器およびソフトウェアの開発・製造・販売
【経営ビジョン】
(1)独自技術を保有し、自社ブランド製品を世界に供給する「開発型企業」を目指します。
(2)顧客に満足いただける製品を素早く提供する、小回りの利いた会社を目指します。
(3)市場に常に「新しさと違い」を提供するイノベーターを目指します。
(4)各人が持っている個性・能力を力一杯発揮できる企業風土を目指します。
- 設立
- -
- 資本金
- -
- 株式公開
- 東証一部
- 従業員数
- 500~1,000人
同じカテゴリの求人を見る
-
- 勤務地
- 長野県
-
- 業種
担当キャリアアドバイザーのレポート【東証一部上場】業務用インクジェットプリンター(特殊素材)で世界トップシェア!海外比率75%を超えるグローバル企業