- 急募
- 求人No:10260688
- 更新日:2023年11月14日
株式会社MonotaRO
技術|リスクマネジメントスペシャリスト(プライム上場)【大阪府大阪市】
- 年収
- 700万円~1200万円 ※募集要項に詳細あり
- 勤務地
- 大阪府 大阪市北区
- 職種
- その他(コンサルタント)、内部統制・内部監査・コンプライアンス、経営企画
- 年間休日120日以上
- 英語
- 公開・上場企業
- 社員数500名以上
募集要項
募集職種 | その他(コンサルタント)、内部統制・内部監査・コンプライアンス、経営企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【仕事内容】 物流・サプライチェーン・商品系、IT系、マーケティング系の各部門(1st Line)及び監査部門(3rd Line)と密に連携し、以下の業務を主として担当します。セカンドラインとしての位置づけの部署ではありますが、必要に応じたハンズオンを含めて以下の業務をリード頂くことを期待しています。 ・全社統合リスク管理 ・リスクの洗い出し ・リスクの定量的評価 ・リスク対応の優先度付けと短期および中長期のスケジュール ・全社BCM/BCP体制の構築 ・上記のPDCA ・リスクマネジメントの方針の企画、立案 ・リスクモニタリングの実施 ・リスク最適化のためのコーディネーション ◆この仕事の特徴 ・副社長直下で非常にスピード感があり、各部署との連携がしやすい環境です。 ・リスクマネジメント室の立ち上げからまだ1年というタイミングでリスクマネジメントやこBCP強化の為、これから更なる体制作りに関わって頂くことができます。 |
応募条件 | ▼求めるスキル・経験 以下のいずれかのご経験をお持ちの方。 ・全社レベルでの統合リスクマネジメント経験 ・物流やサプライチェーンなど当社の事業ドメインに近い分野での業務経験(3年~) ・システムリスク管理部門または、情報セキュリティ、ITガバナンス、における実務経験(3年以上~) ▼あると望ましいスキル・経験 以下のいずれか(複数歓迎) ・物流やサプライチェーンなど当社の事業ドメインに近い分野でのリスクマネジメント経験(または各業務の実務経験) ・流通業(EC含む)または製造業での業務経験。 ・ITシステム、情報セキュリティに関する経験 ・組織マネジメント経験 ・複数部署にまたがるプロジェクトをリードした経験 ・ビジネス英語力 ▼求める人物像 ・成長意欲があり、変化することを厭わない方 ・ハンズオンでの仕事を好み、自ら現場に出て学び、経験すること ・MonotaROでは、企業理念や行動規範への共感を重視しています。 企業理念・行動規範: https://www.monotaro.com/main/cmpy/philosophy/ |
年 収 | 700万円~1200万円前職の給与及び実績等に応じて決定 |
勤務地 |
大阪府 大阪市北区 梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー 13F
〔※出張あり・会社判断に基づき出社、またはリモートワーク勤務※通常は週3出社、週2リモートワーク勤務(職種、所属部署によって異なります)※職種、所属部署によりリモートワーク勤務が難しい場合があります〕 |
学 歴 | 大卒,大学院卒,専門卒,短大卒,高卒,高専卒 |
手 当 | その他手当,住宅手当,役職手当,残業手当,通勤手当 |
待遇・福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,雇用保険,介護休職制度,社員寮(独身寮),社員持株会制度,育児休暇制度,退職金 |
休日・休暇 | 出産・育児休暇,完全週休2日制(土・日),年末年始休暇,慶弔休暇,有給休暇,誕生日休暇,週休2日制 |
就業時間 |
09:00~18:00 |
社風・環境 |
▼他者への敬意
企業理念である「他者への敬意」を全社員が意識していることから、様々なバックグラウンドを持った社員がお互いへの敬意を持ち共に働き、一人ひとりが裁量を持って様々なことにチャレンジしています。 ▼風通しのよい社風 部署間の垣根も低い為、相談したい時はすぐに相談でき、意思決定も早いです。社員のほとんどが私服勤務をしており、フランクな雰囲気がありながらも、仕事に真剣なメンバーが多いことも特徴のひとつです。メンバーが互いに能力を発揮しやすい会社です。 ▼ゴールとプロセスを意識した働き方 月に1度の全社員MTG、週に1度の上長との1on1面談を活用することで、ビジネスプロセス全体を意識し、社員一人一人が自分の仕事の目的を見失わずに仕事に取り組みます。工夫をこらして小さな仮説検証をくり返す「モノタロウ魂」で大きな成果を実現しています。 |
担当キャリアアドバイザーのレポートプライム上場/日本最大級BtoBオンラインストア運営/11年連続売上高前年比120%以上/「世界で最も革新的な成長企業」