- 求人No:10246239
- 更新日:2023年11月29日
企業名非公開
IoT空調機器サービス企画|HVAC ソリューション事業開発センター(プライム上場)【大阪府大阪市】
- 年収
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 大阪府 大阪市
- 職種
- 商品企画/サービス企画、商品開発/サービス開発
- 残業月30時間以下
- 年間休日120日以上
- テレワーク/リモートワーク(制度あり)
- フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
- 公開・上場企業
- 社員数500名以上
募集要項
募集職種 | 商品企画/サービス企画、商品開発/サービス開発 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ●募集背景 当社はエオリアアプリを始めとして空調機器、温水暖房機器と連携したサービスを国内/海外で幅広く展開しています。その中で市場競争は激化し、機器単体の価値だけではなく、機器のIoT化によるアプリケーション、サービスの提供や、様々なパートナー企業との連携を通じた顧客価値の最大化が求められています。また、グローバルで推進が加速している「脱炭素化」に貢献できる商材として「欧州向けヒートポンプ式温水暖房機(Air to water)」事業に当社は力を入れています。グローバルでの事業成長の加速に向け、IoT技術の活用による新規サービス事業の企画と推進を自力で行える人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、国内外のIoT空調機器(日本エオリア、海外エアコン、欧州向け温水暖房機(Air to water))のアプリケーション、サービスの企画業務 ・機器の接続率UP、アプリケーション、サービスの使用頻度UPを促進するような魅力的なアプリケーション、サービスを創出し、機器の増販に繋げる ・機器単体でなくシステムやサービスの組合せで新たな顧客価値を創出し、アプリケーション、サービスの有償化に繋げる ●具体的な仕事内容 IoTを使ったサービス事業の企画業務を行っていただきます。 ・サービス事業の企画立案と事業目論見の作成 ・国内外のIoT空調機器のアプリケーション、サービスの中期ロードマップ策定 ・国内外のIoT空調機器のアプリケーション、サービスの企画方針決裁、仕様策定 ・販売目論見の達成度管理(KPI) ・営業部隊、開発部隊との密なコミュニケーション ●この仕事を通じて得られること ・当社として特に重点取組みである脱炭素化事業に直接的に携わり、社会貢献ができます。 ・当社の中でも特に成長率の高い事業に携わることができます。 ・グローバルに活躍ができます。 |
応募条件 | <必須> ・商品、アプリケーション、サービスなどの企画経験 <歓迎> ・ ビジネス英会話ができること ・ 新たな発想を生み出しビジネスへと具体化(アイデア発案)する思考力をお持ちの方 ・ IoT技術、IT、クラウド系の専門知識ないし資格をお持ちの方 ・コミュニケーション能力が高いこと。 ・他者から素直に学ぶ姿勢があること。 ・他者をいたわる気遣いがあること。 ・自ら仕事の垣根を作らないこと。 ・あきらめない強い意思があること。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスは35~45歳、実務メンバーは30代、20代で構成しています。 中途入社者も多いです。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・多種多様な企画者が集っており お互い切磋琢磨しながら、機器売りからコト売りへ進化していくために新しいことに挑戦できる職場です。 ・業務状況によってはテレワークでの業務推進も可能で、必要に応じて出社するという業務スタイルです ●キャリアパス ・企画実務を3年~5年 ご経験頂いた後、企画部門を牽引するリーダーとしてご活躍頂きたいと考えています。 |
年 収 | ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 |
勤務地 | 大阪府 大阪市 |
学 歴 | 大卒,大学院卒 |
手 当 | 住宅手当,家族手当,残業手当,通勤手当 |
待遇・福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,雇用保険,企業年金,借り上げ社宅制度,社員寮(独身寮),社員持株会制度,財形貯蓄 |
休日・休暇 | 夏季休暇,完全週休2日制(土・日),年末年始休暇,慶弔休暇,有給休暇 |
就業時間 |
09:00~17:30 ※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分/コアタイムなし) |
残業時間 | 月間平均:30時間以下 |
リモートワークの有無 | あり |
担当キャリアアドバイザーのレポートIoT空調機器サービス企画|HVAC ソリューション事業開発センター(プライム上場)【大阪府大阪市】