- 求人No:10173583
- 更新日:2023年12月08日
エクスウェア株式会社
【ITエンジニア】受託案件・自社内開発中心
- 年収
- 400万円~700万円 ※募集要項に詳細あり
- 勤務地
- 東京都 品川区,島根県 松江市
- 職種
- プログラマ・システムエンジニア(オープン・WEB)
- 残業月30時間以下
- 産休・育休取得実績あり
- C#
- Objective-C
- Java
- Python
- .NET
- HTML
- Vue.js
- CSS
- React
- Swift
- Kotlin
- Django
- Oracle
募集要項
募集職種 | プログラマ・システムエンジニア(オープン・WEB) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | AI技術を活用したDX案件をはじめ、幅広い案件を抱えており、システム開発の中心として、技術的なスキルと洞察力を駆使してプロジェクトを推進する重要なポジションです。 主な仕事内容は以下の通り。 ■開発~テスト:プロジェクトの要件に基づいて、高品質なソフトウェアの開発をお任せします。テスト工程ではバグの特定と修正を行い、品質を確保し、クライアントに信頼性のあるシステムを提供します。 ■データベースの設計と最適化:プロジェクトのデータベースを設計し、効率的なデータ管理を実現します。データベースの最適化やクエリのチューニングを行い、高速なシステムの実現に貢献します。 ■上流工程への挑戦:チャレンジをしたい方は要件定義や基本設計といった上流工程にも携わっていただき、トータルでシステム開発を担っていただきます。 <主な開発環境> ・開発言語:Java、Python、Swift、C#、VB.NET、Android Java、Kotlin、TypeScript、 Objective-C、Dart、JavaScript、HTML、CSS ・インフラ:AWS、Azure、GCP、Docker、Firebase ・フレームワーク:React、React Native、Spring Boot、Next.js、Nuxt.js、Vue.js、Flutter、 Django、Flask ・データベース:PostgreSQL、Oracle、Firestore ・ツール:Backlog 、Git、Figma ・IDE:Eclipse、VSCode ・コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Teams、LINE |
応募条件 | 【必須経験・スキル】 ・Javaのフレームワークやツールを活用したJavaでの開発経験が3年以上ある ・MySQL、PostgreSQL、MongoDBなどの設計とクエリ作成の経験 【歓迎スキル】 ・チームリーダーなどのマネジメント経験 ・若手エンジニアの技術的な指導やフィードバックなどスキル向上や成長を促進した経験 ・AWS,GCP,Azureの設定を行った経験 |
年 収 | 400万円~700万円※各種手当(住宅・扶養・通勤・役職割増)を含みます |
勤務地 |
東京都 品川区 東品川4-10-27 住友不動産品川ビル13階/島根県 松江市 朝日町498番地 松江センタービル7階
〔(東京本社アクセス) 京急「鮫洲駅」より徒歩7分、りんかい線「品川シーサイド駅」より徒歩8分、JR線「大井町駅」より徒歩13分 ※リモートワーク可〕 |
学 歴 | 学歴不問 |
手 当 | その他手当,住宅手当,役職手当,残業手当,資格手当,通勤手当 |
待遇・福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,雇用保険,社員持株会制度,退職金 |
休日・休暇 | その他休暇,夏季休暇,完全週休2日制(土・日),年末年始休暇,有給休暇,誕生日休暇 |
就業時間 |
09:00~18:00 |
残業時間 | 月間平均:30時間以下 |
社風・環境 |
・オープンでフラットな環境:意見やアイデアを自由に交換できるフラットな雰囲気が特徴です。隔週に1回は経営層も含めて各プロジェクトチームでミーティング、個々の意見を重視し、チーム全体で協力し合いながら成長していく風土があります。
・伸び伸び働ける職場:作業効率を上げるためオフィス全体をフリーアドレスにして好きな場所で仕事、テレワークを導入し自分の時間を確保することでワークライフバランスを実現など、エンジニア目線の環境を作っています。 ・学ぶための支援制度:図書購入制度(スキルを上げる為なら好きなだけ書籍を購入してください)/外部研修支援制度(専門的なことは研修を活用しましょう。年間15万円まで研修費用を支援します)/投稿報奨金制度(学んだ事はテックブログ等で積極的に発信しましょう)/職務発明制度(最高額はなんと200万円!ビジネスアイディアがビジネスに活かされると報奨金がでます)/社会人ドクター支援制度(最大200万円の学費支援。社会人ドクターとして博士課程の履修が可能です) |
担当キャリアアドバイザーのレポート☆★【エクサウィザーズグループ】ITで世界をHAPPYに★☆