- 急募
- 求人No:10151736
- 更新日:2023年11月13日
Sansan株式会社
制作ディレクター
- 年収
- 623万円~1001万円 ※募集要項に詳細あり
- 勤務地
- 東京都 渋谷区
- 職種
- Webディレクター・Webプロデューサー、その他(クリエイティブ職)
- 残業月30時間以下
- テレワーク/リモートワーク(制度あり)
- フレックス出勤/時差出勤(制度あり)
- オンライン面接/WEB面接(実績あり)
- Photoshop
- Illustrator
- XD
- 公開・上場企業
- 社員数500名以上
募集要項
募集職種 | Webディレクター・Webプロデューサー、その他(クリエイティブ職) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | Sansan株式会社のサービスや企業ブランドに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション業務を担当します。 【担当する業務の例】 ■サービスやコーポレートブランドに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画・制作 ■各種サービスに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LPなどにおける企画・制作 ■各種ビジネスイベント、キャンペーン施策に関するクリエイティブ全般の企画・制作 ■小冊子をはじめとした印刷物、ノベルティーなど、販促ツール全般の企画・制作 ※個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。 【やりがい】 ■クリエイティブのコンセプト設計、マーケティング施策の企画など、制作過程の上流工程から携わることができます ■大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイト、イベントクリエイティブや各種の販促物まで、媒体を問わず、幅広い領域でクリエイティブを担当できます ■自社サービスのマーケティングを担当するため、自身が立てた戦略や手掛けた制作物が最終的に事業貢献するところまで成果を追求することができます ■制作は同じ部内に所属するクリエイティブ職のメンバーと行います。また、所属部門だけでなく、事業部内の各部門をはじめとした他部門とも連携して業務に取り組むことができます 【制作環境】 OS:Mac/Win選択可 制作ツール:Sketch、Figma、Adobe CC(XD、Photoshop、Illustrator)など |
応募条件 | 【必須経験・スキル】 ■Webと紙媒体、両方における企画・制作、ディレクションの経験(合計6年以上) ■あらゆるクリエイティブ(写真、動画、Web、デザインなど)に関する知見 ■デザイナー、エンジニア、ライターなど制作チームのディレクション経験 ■撮影ディレクション(動画・静止画など)の経験 ■複数名のメンバーマネジメント経験(メンバーへの評価やフィードバック、人材採用や配置、育成経験) 【歓迎スキル・経験】 ■部門長やクリエイティブディレクターなど、最終的な判断を要するポジションの経験 ■開発要件の難易度が高いWebサイトの制作経験 ■動画コンテンツの編集・制作ディレクションの経験 ■コピーや文章などのライティングスキル ■予算・制作費の設計や管理、契約に関する交渉 ■BtoBサービスのマーケティングに従事した経験 |
年 収 | 623万円~1001万円※経験、能力などに応じて個別に決定しますが、想定年収は700万円となります。 |
勤務地 | 東京都 渋谷区 神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル13F |
学 歴 | 学歴不問 |
手 当 | 通勤手当 |
待遇・福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,雇用保険,その他制度,社員持株会制度 |
休日・休暇 | その他休暇,土曜日,年末年始休暇,慶弔休暇,日曜日,有給休暇,祝日 |
就業時間 |
09:30~18:00 ■コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) ■時間外労働:全社平均20時間/月 |
残業時間 | 月間平均:30時間以下 |
リモートワークの有無 | あり |
社風・環境 |
【福利厚生】
エンジニアの技術向上のための制度が豊富です。また、社長やメンバー同士の交流を深めるための制度も多数用意されています。 例:・エンジニア勉強会・エンジニアツール補助制度・書籍購入補助・新機能発表会・ランチミーティング・テランチ・ブランチ・個人情報保護士試験・在宅勤務制度・社員持株会他多数 【社風】 ■社員全員が同じ方向を向いて目標に立ち向かう前向きな雰囲気がり、社全体で一体感がります。 ■エンジニアは穏やかな方が多く、営業は熱意あふれる方が多い傾向にあります。 |
担当キャリアアドバイザーのレポート制作ディレクター