- 更新日:2019年02月06日
- 急 募
- 求人No:10053687
企業名非公開
連結会計系コンサルタント
- 年 収
- 400万円~900万円※経験、スキルを考慮の上、同社規定により優遇します。/30歳年収モデル
- 勤務地
- 東京都
募集職種 | 財務・会計・税務コンサルタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 連結会計システムの導入に関わる業務コンサルタントを務めていただきます。 上場企業への連結会計システム導入とIFRS対応に関するプロジェクトにアサイン予定です。 お客様の連結会計の業務において、同社の自社ソリューションを活用して、業務課題解決のコンサルティングを担当していただきます。 単なる業務の棚卸しに留まらず、あるべき姿の定義から顧客と議論を重ね、実行までを遂行していくことが同ポジションの魅力です。 <提供する会計ソリューション例> https://www.isid.co.jp/stravis/ <「STRAVIS」導入例> https://www.isid.co.jp/stravis/case/ |
応募条件 | 【必須経験・スキル】 ■事業会社もしくは、コンサルティングファーム、監査法人などで連結会計の業務に携わったご経験 ※システム開発のご経験は不要です。 【歓迎する経験・スキル】 ■プロジェクトマネジメント経験、もしくはサブリーダー経験 ■連結会計パッケージ(DIVA、SuperCompact、SAP BOFC、eCA-DRIVER、連結大王SUMITなど)を活用したご経験 ■公認会計士資格、米国公認会計士資格保有者、または試験合格者 ■日商簿記1級資格取得者と同等以上の会計業務知識 ■連結決算の実務経験 ■公認会計士資格をお持ちの方(特に歓迎) |
学 歴 | 大卒,大学院卒 |
手 当 | その他手当,家族手当,残業手当,通勤手当 |
福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,雇用保険,介護休職制度,その他制度,確定拠出年金401k,育児休暇制度,財形貯蓄 |
休日・休暇 | 介護休暇,その他休暇,リフレッシュ休暇,出産・育児休暇,完全週休2日制(土・日),年末年始休暇,慶弔休暇,有給休暇,祝日 |
就業時間 |
09:30~17:30 採用時の職種や資格等級により、「フレックスタイム制」、「裁量労働制(専門業務型、企画業務型)」、「事業場外みなし労働制」のいずれかの勤務形態となります。 |
企業情報
- 会社概要
- ★単独の広告会社として世界一の売上高を誇る電通と、 米国屈指の優良企業General Electric Company(GE)のジョイントベンチャーとして設立され、先進的な情報技術をベースに、アイデアとクリエーティビティを掛け合わせたユニークなIT専門家集団です!
【4つの主要事業】
■金融ソリューション:海外展開を支えるグローバル・コアバンキングシステムや先端の金融工学を実装した市場系ソリューションの提供、金融領域でのインターネット活用などにいち早く取り組んでいます。国内では、地域金融機関による地域密着型金融をITでサポートしています。
■ビジネスソリューション:ISIDの自社製品である会計・経営管理領域における連結会計ソフトウエア「STRAVIS」や財務管理・管理会計ソリューション、人事領域における統合人事ソフトウエア「POSITIVE」「STAFFBRAIN」、その他ERPシステムの開発・導入を行っています。
■エンジニアリングソリューション: 製造業のエンジニアリング領域全般にわたる幅広いソリューションを提供し、革新的なエンジニアリングプロセスの構築を支援。次世代のものづくりを支援する最先端のソリューションに加え、アフターマーケットを含めたサービス領域での新たなビジネスモデル創造に貢献するソリューションの提供にも取り組んでいます。
■コミュニケーションITソリューション:電通グループと協業でシステム開発・提案を行っております。電通グループとしてのデジタルマーケティングのノウハウと最先端の技術を組み合わせ、企業のデジタルトランスフォーメーションをITの側面から支援しています。
⇒マーケティングとIT、この両方に大きな強みを持つ企業グループは、世界に電通グループしかありません!先端のテクノロジーと電通グループの総合力でベストのソリューションを提供し、また次代に向けた新たなサービス開発にも積極的に取り組んでいます。
- 設立
- 1975年2月
- 資本金
- 81億8,050万円
- 株式公開
- 東証一部
- 従業員数
- 1,000人以上
同じカテゴリの求人を見る
担当キャリアアドバイザーのレポート☆業界屈指のプライムコントラクター(電通グループ)☆