- 更新日:2019年02月18日
- 求人No:10020808
企業名非公開
生産管理(生産方式・生産ライン設計)業務設計【生産技術センター】
- 年 収
- 400万円~1000万円経験・役割等による
- 勤務地
- 兵庫県
募集職種 | 生産管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 【業務内容】 製造現場の生産性向上・仕掛、製品在庫の削減・工期短縮と販社の市場対応力強化を目的に、工場の生産方式/生産管理方式、工場レイアウト、物流を改善する企画・提案、設計を行っていただきます。 将来的には、事業全体の目標から製造現場の課題を抽出し、業務改革プロジェクトを企画、立ち上げる仕事も担当します。 ※実行にあたり、関係部門への説明、説得といった打ち合わせも多く、プレゼンスキルも必要となります。また、ハード面だけでなく生産管理、情報システムの知識も役立ちます。 ■業務の立ち位置 全体のシステムを考えるのはプロジェクト推進部、製造現場のカイゼンを積み重ねるのがモノづくり推進部になります。本ポジションの改革推進部はその間で、生産管理業務を核とした生産方式を考えて、SCMの中で製造まわりの最適化を行います。 ※生産管理システムの要件出しをしたり、ラインの長さやスピードを考えたり、在庫の持ち方を考えたりして頂きます。 |
応募条件 | 【必須条件】 ・生産方式、生産管理方式の業務設計、改善の経験・能力のある方 ・コミュニケーション能力(説得力、プレゼン力)の高い方 ・職種・業界経験:不問(但し、製造業経験ある方優先) 【歓迎】 ・海外での業務経験がある方 ・改善提案、企画書を書いた経験のある方 ・IT機器を用いた生産性向上活動の経験がある方 【求める人物像】 ・モノづくりに興味があり、自ら主体的に企画提案を行い、達成意欲の高い方 ・明るく、好奇心旺盛な人 ・新しいことに対してチャレンジ意欲の高い方 ・精神的、肉体的にタフな方 ・工場の2~3年後を想定し、モノの流し方、システム、ラインを考えて、管理だけではなく、改善と企画ができる方 |
学 歴 | 大卒,大学院卒,高専卒 |
手 当 | 家族手当,残業手当,通勤手当 |
福利厚生 | 健康保険,労災保険,厚生年金保険,雇用保険,社員寮(家族寮),社員寮(独身寮),社員持株会制度,財形貯蓄,退職金 |
休日・休暇 | その他休暇,土曜日,夏季休暇,年末年始休暇,慶弔休暇,日曜日,有給休暇,祝日 |
就業時間 |
08:30~17:00 |
企業情報
- 会社概要
- 日本を代表する総合電機メーカー
- 設立
- -
- 資本金
- -
- 株式公開
- 東証一部
- 従業員数
- 1,000人以上
あなたにおすすめの求人
同じカテゴリの求人を見る
-
- 職種
-
転職エージェントのマイナビエージェント > ものづくり・メーカーの転職 > 機械/電気・電子/素材等 > 生産管理 > 生産管理
-
- 勤務地
- 兵庫県
-
- 業種
担当キャリアアドバイザーのレポート生産管理(生産方式・生産ライン設計)業務設計【生産技術センター】