金融業界の専門職について徹底解説!転職を成功させるポイントについても紹介|求人・転職エージェント

メニュー

更新日:2022/08/25

金融業界

金融業界の専門職について徹底解説!転職を成功させるポイントについても紹介

financial_profession.jpg

金融業界での仕事に興味があっても、具体的にどのような職種があるのか実際に知っている方は少ないかもしれません。金融業界の専門職は多岐に渡るため、自身のスキルや興味・関心によって目指すべき方向性は大きく異なる場合があります。

そこで今回は、金融業界の専門職の種類を詳しく解説するとともに、転職を成功させるポイントについても紹介します。

目次

金融業界専任のアドバイザーが揃うマイナビ金融エージェント金融業界専任のアドバイザーが揃うマイナビ金融エージェント

金融業界の専門職とは

株式市場に関するニュースやトピックを見ていると、ディーラーやトレーダー、アナリストなど、一般的な企業では聞くことのない肩書を持った人がいることに気づくことがあります。彼らは金融業界においてそれぞれ特化した知識や経験を持つ存在であり、金融業界ならではの専門職として活躍する人たちです。

金融業界の専門職として働くということは、業界の中でもより深い知見を身につけることであり、日々刻々と変動する金融市場に対応するため、積極的な情報収集や継続的な学びの姿勢が求められる仕事でもあります。

金融業界の専門職の種類紹介

金融業界の専門職にはさまざまな種類があり、業務内容もそれぞれ大きく異なっています。ここでは金融業界の専門職の種類や業務内容を具体的に紹介します。

ディーラー

ディーラーとは、証券会社や銀行において株式や投資信託、債券など有価証券の売買を仲介する仕事です。有価証券の売買を行う仕事にはディーラーとトレーダーがありますが、ディーラーは自社の資金を使って有価証券を売買し利益を創出するのが主な仕事です。

アクチュアリー

アクチュアリーの仕事は保険商品の企画・開発です。金融工学や保険数理などの専門知識を活かして保険会社で取り扱う保険商品を構築します。理工系の知識が必要となるため、専門知識を持たない人は転職が難しくなる可能性があります。

証券アナリスト

証券アナリストは、企業の財務状況や経営体制などを多角的に分析し、証券会社の顧客となる機関投資家に対して情報提供やアドバイスを行う仕事です。投資家は証券アナリストの情報をもとに投資価値を判断し、資産運用をおこないます。

トレーダー

自社の資金を使って利益を出すディーラーに対して、法人顧客の資金をもとに有価証券の売買を仲介するのがトレーダーです。ディーラーは売買益を利益の源泉としていますが、トレーダーは仲介によって得られる手数料で利益を得ています。

エコノミスト

マクロ経済全般のリサーチや分析を行う専門家で、経済学者などと称されることもあります。他業界における専門家は「アナリスト」、投資戦略を立案する専門家は「ストラテジスト」として区別するのが一般的です。

ファンド マネージャー

複数の投資家から資金を募り、その資金を運用して運用益を得るのがファンドマネージャーの仕事です。さまざまなデータを分析し、投資家から預かった資産をどのように運用していくのかを決定します。

コーポレート ファイナンス

コーポレートファイナンスは、法人の財務活動や資金調達を支援するのが主な仕事です。企業が最大の利益を得られるよう、どのように資金調達をおこない運用していくかを計画して、実践的なアドバイスをおこないます。そのため、あらゆる方法で資金調達を行う知識や、利益が最大化するような投資を行うスキルが求められます。

プロジェクト ファイナンス

企業全体における資金調達を指すコーポレートファイナンスに対し、企業内の特定のプロジェクトが資金調達する場面においてプロジェクトが生み出す収益やプロジェクト自体の資産を活用し、資産運用を図る仕事です。金融機関から融資を受け、プロジェクトで発生した利益の中から返済計画を立てるのが一般的な流れとなります。

このほかにも専門職はさまざまな種類がある

金融業界の専門職は上記にご紹介したものだけでなく、他にもさまざまな種類があります。証券を通して資金調達を図るストラクチャードファイナンスや、積極的な企業投資を行うことによって利益を得ようとするベンチャーキャピタリスト、有価証券を管理したり配当金を代理で受け取ったりするカストディ業務などが挙げられます。

金融機関が資産運用を行うための予測モデルを組み立てるクオンツアナリスト、企業の財務状況をアドバイスする財務アドバイザリーなども金融業界における代表的な専門職です。

金融専門職は収入が安定している?

金融業界は職種に限らず比較的安定的な収入を得られる傾向にあり、年収もほかの業種と比べると高めに設定されている企業が多くなっています。

その中でも専門職は各分野に特化した知識や能力が求められるため、より高い年収を得られる可能性があります。安定した収入を得ながら将来設計を考えている方にとっては目指す価値のある職種だといえるでしょう。

金融専門職への未経験からの転職は可能?

金融専門職は未経験からの転職がむずかしいのではないかと考える方もいるでしょうが、教育制度が整っている会社も多く、実際には未経験からの不可能ではありません。もちろん、目指すと決めたら事前の準備や率先した基礎知識の習得に取り組み、採用担当者に意欲をアピールする必要はあります。新聞などで日々の金融市場や経済動向をチェックするのも有効です。

金融専門職へ転職する際のポイント

金融専門職に転職する際は、自分が持っているスキルや経験をどのように転職先の業界で活用できるのかをアピールすることが大切です。自身のこれまでの経験を棚卸しして、転職活動の際に役立てられる部分がないかどうか振り返っておきましょう。

転職活動を進める際は、やみくもに求人を探すよりも転職エージェントを利用するのがおすすめです。専任のエージェントが金融業界の豊富な求人の中から自分に合った職種を見つけてくれると同時に志望動機書の作成や面接対策もサポートするため、充実した状態で選考に臨めます。

まとめ

ここまで、金融業界の専門職の種類や転職を成功させるポイントについてお伝えしてきました。金融業界には非常に多くの専門職があるため、自分の興味・関心に合った専門職を見つけられれば長く活躍し続けることも十分に可能です。収入の安定性も高く、未経験者の中途採用をおこなっている企業もありますので、他業種からの転職を目指して新たにチャレンジしてみるのもよいでしょう。

金融業界専任のアドバイザーが揃うマイナビ金融エージェント金融業界専任のアドバイザーが揃うマイナビ金融エージェント

タグ一覧
執筆・編集

マイナビエージェント編集部

マイナビエージェント編集部では、IT業界・メーカー・営業職・金融業界など、様々な業界や職種の転職に役立つ情報を発信しています。マイナビエージェントとは、業界に精通したキャリアアドバイザーが専任チームで、あなたの転職活動をサポートします。多数の求人情報の中から最適な求人をご紹介します。

SNSシェア

注目コンテンツ